大六天湯(足立区本木南町11-14)


<>
フォトアルバム


♯これで足立区銭湯は全軒制覇かな?もう一回確認して、制覇完了宣言します。
 さて、湯処じんのびに浸かって、いこい湯跡地を見学して、先週入った星谷浴
泉の前を通り、足立区未訪問最後の銭湯、大六天湯へ。変わった名前の銭湯だな、
と思ったら、すぐ近くに大六天神社と言うのがあり、さらにもうすぐ例大祭であ
ちこちにポスターが貼られていた。まあとにかく、先週は定休日で閉まっていた
シャッターが開いている、さて入りましょう。
 古いビル銭湯、番台です。女将さんに湯銭とスタンプ帳を2冊(お遍路&足立区
スタンプラリー)。なんか女湯側には乱れ籠があるようですが、男湯にはない。さ
らに、お風呂ドリンクもないみたい。お風呂だけを提供する銭湯、いさぎよい。
体重計はKeihoku のアナログ。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。島カランは1列、カラン数は
5・5・5・5。
 ペンキ絵はありませんが、浴槽背景画はチップタイル絵。洋風のお城をモチー
フにした作品。
 浴槽は3槽。左側女湯側は座風呂二人分。中央浅湯は床バブル。右側は入浴剤
薬湯、紫色の湯船でしたが、名前は書いてないので分かりません。
 手前にスチームサウナ、これは無料。でもスチームサウナだと水風呂がつかな
い。さすがに今日は歩き疲れて冷水を浴びたい。と言うことで、ケロリン桶に水
を入れてかぶってました:-)
 と言うことで、湯上がりのお風呂ドリンクはありません。途中の酒屋さんらし
き店(閉店してるので詳細不明)の自販機でオレンジジュースを買う。
 今日はバスに乗らずに歩いて北千住まで帰ることに(まだ歩くのか?)。理由は、
目の前の荒川を、西新井場所で渡れば、そこは足立区銭湯ゴールデン地帯に入る
からだ。このゴールデン地帯の銭湯も減って来ましたが、やはり残っているのは
名湯ばかり。1つひとつ見学して、北千住まで帰って来ました。

・タカラ湯(足立区千住元町27-1)
フォトアルバム
キングオブ縁側のタカラ湯。その縁側は入浴しないと観れませんが、外観だけで
すでにこの立派さ。唐破風下残って懸魚だけでも、800万くらいすると聞いたこと
があります。で、現在「クイーンオブ縁側」を募集中。「わ」いたを今もやって
る伝統銭湯の王様。

・金の湯(足立区千住柳町36-8)
フォトアルバム

・ニコニコ湯(足立区千住柳町12-10)
フォトアルバム
ここは宮造りではないものの、この一帯はニコニコ商店街。この銭湯から商店街
の名前がついている。

・大黒湯(足立区千住寿町32-6)
フォトアルバム
こちらはキングオブ格天井。天井も入浴しない。観れませんが、外観ですでにこ
の通り。下手なスーパー銭湯に行くくらいなら、こういう銭湯の方が清められた
感覚になるし、癒されますよ。ここの懸魚もハンパない。

・梅の湯(足立区千住旭町41-11)
フォトアルバム
北千住駅前東側にも、徒歩1分野くらいの近さで立派な唐破風銭湯。と言うこと
で、北千住は文化財レベルの銭湯だらけ。