第二亀の湯(練馬区関町北1-15-7)


<2012/08/10(Fri)>
フォトアルバム

 と言う訳で金曜日、地図を見ると現在の職場は実はJR中央線より西武新宿線の
方が近いことが判明、と言うか職場の北側は練馬区なのか、練馬区銭湯は未踏が
多い、これは是非練馬区銭湯めぐりに力を入れねば!しかし仕事が終わったのが
9時半、まっすぐ帰っても睡眠時間が削られそうな時間、しかし今日は金曜日な
んだ、と意を決して徒歩で(バスも終わっとるw)北上、青梅街道を渡り武蔵関
駅方面へ。しかし、悔しいかな、北上して行ってみたい銭湯が皆金曜日定休日
だったりする(西東京市東伏見の妙法湯のんびり温泉や練馬区関町北の関の湯な
ど)、金曜日定休日でないところで一番近いのが今回訪問する第二亀の湯。住宅
街に立つマンション銭湯です。夏休みと言うことで13,14日と連休します、と言
う貼り紙。
 カウンターの女将さんの物腰の柔らかさが好感、スタンプ帳3冊も押しても
らったのにスタンプがずれたことを詫びてくれた。
 男湯脱衣室、マンション銭湯らしい清潔感。赤茶色のロッカーがちょっと高級
感。何気にステンドグラスの装飾も。ご丁寧に営業時間や銭湯マナーがプラス
チックプレートに書いて貼ってある。
 浴室へ。結構混んでるなあ、先客が7人くらいいます。湯道具は「亀の湯」屋
号が入った(年季が入っていてほとんどかすれて読めません)クリーム色桶と青
緑色丸座椅子。何気に島カランが2列、そこそこ大きい銭湯なんだな。カラン数
は右側外壁側から7・5・5・5・5・4。
 残念ながらペンキ絵はありません、山の写真です。最初富士山かと思いました
が、手前の湖が凍ってる、もちろん富士五湖も冬は氷くらい張るだろうけどなん
か不自然、よく見たら富士山じゃない、一体どこの山?
 浴槽は2槽。右側は浅湯、右半分が座風呂3人分(なので深いですw)、左半
分が床バブル。湯温は42度くらい。そして左側深湯は熱湯ですよ!45,46度あ
る、暑い日こそ熱湯!これでオイラ的に高評価!
 湯上がりは明治コーヒー牛乳110円。さすがに千葉県民が東京の西側で夜遅く
にのんびりできない。駅前でサクッと食事(久しぶりの花月ラーメン、まあ今更
大した感動はないですがw)して終電がヤバい西武新宿線で帰宅。準急速い、上
石神井、鷺ノ宮に止まっただけで3駅で高田馬場到着。