第二大見湯(横浜市港南区大久保1−13)


<2001.08.26(Sun)>
 今日は横浜市港南区大久保1-13の第二大見湯へ行ってきました。横浜ランド
マークでのアイドルイベントに行った帰り(笑、そういやアイドルイベント自
体結構久しぶりかも)。京急線の日ノ出町駅まで出て(この辺りもギャンブラー
の多いかなりアヤシイ雰囲気で面白そうだったのですが、残念ながら銭湯のあ
りそうな雰囲気ではなかったので)、上大岡まで出ました。こうして京浜急行
に乗ってみると、横浜ってやたら山の多い都市なんだなあ、と言うことを発見。
上大岡は立派な駅ビルもあり、かなり開けた場所、で、そこから西の方角に赤
い煙突が見えたので、黙ってその方角を目指しました。駅を離れれば個人商店
も立ち並ぶ場所、大岡川を渡ってすぐ右手に曲がると大見湯がありました。こ
うやって行き当たりバッタリで銭湯巡りするのって久しぶり。

 入口の暖簾がとっても涼しそうです、麻製なのかしら。次の定休日は4日、
と言うことは、この銭湯、月2回くらいしか休まないのかな?男湯の入口(自
動ドア)を開けて番台のオバサンに神奈川銭湯料金400円を払う。島ロッカー
は上にものが置けるので捨て難いが、ここはやはり都心ではみかけない横長の
壁際ロッカーを使おう。天井は格子状ではないものの、木の板を使ってます。
時節柄、慎吾チャンの番組を見ていても、思い出すのは吾郎チャンの事件だなぁ
(汗)。
 さて浴室、やはり休日一番湯なんだろうか(4時過ぎに入店、でもここは3
時半開店のはず)、混んでました。M字型の緑の座椅子とケロリン桶を持って
島カラン右側へ。島カランは1列、なんかシャワーの位置がかなり高いような。
サウナは女湯側の壁際手前にあります、私は利用しませんでしたが、何やらそ
の天井の上にかなり立派な南方系の植物が飾られていました。
 さて壁絵なんですが、ペンキ絵ではなくて、鶴の姿があるのと、その周囲は
抽象タイル模様。ここの銭湯は鶴に思い入れがあるようで、番台の上にも鶴の
絵が飾られていました。
 湯上りはビン入り森永マミー。あらためて、やはり銭湯の湯上りはビン入り
飲料でないとなぁ、と思うこの頃。実はここ来る前に、日ノ出町駅のスタンド
でもビン入り牛乳飲んできたんですが(笑)。

 外に出ると、そこはまだ真夏ですが、汗を流した後だと、この暑さもそれほ
ど不快にならずに済みますね。とは言え、先ほどのイベントの疲れで、帰りの
電車、特に東急東横線では爆睡。高円寺に帰ってきたら阿波踊り真っ最中で、
道は人でいっぱい、帰れないよう、と慌ててました。でも前夜祭と言うことで、
もう終っちゃったみたい。