クラブ浴場(中野区本町2−47−5)


<2001.04.30(Mon)>
 前からその名前が気になってしょうがなかった中野坂上のクラブ浴場
(中野区本町2-47)へ、36歳最後の日(笑)に行ってきました。中野
坂上といえば、今では高層ビルが立ち並ぶ街になってしまいましたが、
青梅街道から小さな道路に入るとビルと反対側の住宅街に煙突が見えま
した。銭湯マップ2000にはクラブ湯とありますが、店の入口にはク
ラブ浴場、と書いてあります。もちろんアッシの好きなダンスクラブの
クラブとは全く関係ありませんが、昭和時代のクラブといえば、知識人
の社交場みたいなところでしょうか。そんな名残を思わせる、落ち着き
があるお洒落な雰囲気が漂います。番台のところにステンドグラスがあ
るところなんかそんな感じ。島ロッカーが脱衣室の目隠しになっている
あたりも計算されてるなあ。天井はもちろん格子状、ちゃんと吊り扇風
機もあります。全体に木造の建物ですが、浴室への入口だけはちょっと
新しいサッシになってます。
 さて浴室、島カランは1列。女湯壁側は8人分、島カランは両面それ
ぞれ6人分、外壁側はシャワー室があるので5人分。カランとカランの
間は結構広い感じ。壁絵は、ウーン、今は亡き高円寺浴場を思い出させ
るタッチの風景画。湖に浮かぶ島の松の木なんかいい感じです。日付は
10.9.12と書いてあります。その壁絵の下に、入浴者へのお願いが11項
目も書かれている、これは珍しい。中でも注目は、「浴槽の湯と上がり
湯の温度は条例により42度以上に保たれています」なのだそうだ。そ
んな条例があるのか?>東京都?中野区?
 その浴槽なのですが、右端の一角に個室っぽく区切られた部分があり
ます。石の名前は忘れましたが、鉱石の湯を楽しむスペースのようです。
その外側に床バブルと背中バブル(一人分)。深い方の浴槽にもちょっ
と床バブルあり。
 湯上りは不二家ネクター、牛乳類(と言うかビン入り飲料)がないの
が残念。ハイカラと言う言葉が似合う昭和銭湯。落ち着きのあるいい銭
湯でした。

<2013/06/28(Fri)> フォトアルバム  早く帰れた方だが、精神的にはかなりヘヴィだった1日。頭痛もあって食欲も ないような状態だったが、こんな時こそ銭湯ですっきりしたい。職場から二番目 に近い銭湯、クラブ湯へ。青梅街道を通勤路とは反対に中野坂上方面へ。神田川 を渡ると中野区。まさに坂を登って坂上へ。交差点付近は高層ビルが建ち並び、 すっかり再開発されてますが(前回訪問の頃はまだ大江戸線も通ってなく、絶賛 再開発中だったと記憶)、青梅街道から一本入るとまだ下町の街並みが残ってま す。そんな中にクラブ湯もしっかりがんばってる。やっぱりこういう下町がそば にないと生きた心地がしない。  番台の旦那さんに湯銭とスタンプ帳を。お遍路さんと分かるといろいろお話し てくれました。戦前はこの辺り一帯は基地があり、ひどい空襲も受けたらしい。 身の丈にあった慎ましい生活が大事、なんてオヤジの説教も、こんな日にはメッ チャ共感する。  それほど大きな銭湯ではないけれど、見事な折り上げ格天井だなあ。冷房が 入っているため、天井吊り扇風機はお休み。壁際ロッカーに荷物と衣服を。  脱衣室、湯道具はケロリン桶と青緑色丸座椅子。島カランは1列、カラン数は 右側外壁側から4・6・6・8。ロケット式の蛇口。  中島さんのペンキ絵がさっぱりしていてステキ。男女にまたがる富士山、山に は雲がかかっているが山頂より上は一面青空。どんよりした気持ちを洗い流すに は最高の作品。  いちおう浴槽は左から高温槽、中温槽、低温槽になっています。まあ高温槽で も44度くらいかな。中温槽が42度、低温槽は41度くらい。低温槽はジャグジー風 に大粒床バブル、中温槽は中央付近に床バブルと右手奥にボタン式のハイパー ジェット。深湯の高温槽は無設備。  湯上がり、ビン入り乳飲料はたまたま切らしてたようでオロナミンC、120円 をいただく。話好きの旦那さんはもちろん常連さんとも世間話。と言う訳で、帰 りは丸ノ内線中野坂上駅まで徒歩1分!
<2013/11/26(Tue)> いいふろの日は中野坂上・クラブ浴場  今日はいいふろの日、今までいいふろの日にまともに銭湯に行けたためしがな いのだが、今年は無事1時間ちょっとの残業で退社。途中のそば屋で腹ごしらえ してから中野坂上のクラブ湯へ。ここの旦那さんはいつも暖かい一声をかけてく ださる。折り上げ格天井に吊り扇風機、のどかな味わいをたっぷり残した銭湯。 脱衣室に響くのはテレビではなくラジオの声。島ロッカーに荷物と衣服を詰め て、体重計はKeihoku。  浴室では中島さんの男女にまたがる富士山がお出迎え。古い銭湯だけど清掃は 行き届いている。お試し版の備え付けボディソープとシャンプーあり。  浴槽にそれぞれ「あつい湯」「ぬるい湯」とあるが、みんな42度くらい。湯が 柔らかくて良いねえ。ボタン式のバブルジェットの装置があり、久しぶりに遊ん だ(笑)。  いいふろの日なのに先客は1人だけで寂しいなあ、と思ったが、なんのことは ない、後からどんどんお客が増えて来て、上がる頃には自分以外に7人もの入浴 客。やはり皆さんいいふろの日を覚えてたんですね。  ポカポカ暖まった身体にちょうど良い冷たさの冬の風を受けながら駅へ。と 言っても、中野坂上駅は徒歩1分なんですが(近い!)。