千代の湯(北区上十条4−11−10)


<2003.05.10(Sat)>
 北区の組合未加入銭湯2件のうちの1件、十条の千代の湯(上十条4-11-
10)が廃業間近、と言う噂を聞き、本日行ってまいりました。いきなり十
条・赤羽間で人身事故、埼京線がトラブっててどうしよう、と思いました
が、電車が込んでる他は取りたてて時間がかかると言うこともなく、無事
十条到着。十条通りを素直に西に歩いて環七に突き当たる手前にあるので、
分かりやすいです(駐車場の向う側に黄色い警告灯が回っているので気づ
かない方がおかしい:-))、徒歩10分弱、と言ったところ。暖簾をくぐる
とコインランドリー、その奥に玄関があって、カウンター形式の入口。カ
レンダーを見ると、休日は1日と第2、第4月曜の様子。カウンターで女
将さんに脱衣ロッカーの鍵を渡されました。
 脱衣室に入ると、かなりお客が入っています。うーむ、経営状況は全然
問題ないし、それらしき貼り紙もなし。当分営業を続けてくれそうな気配。
貼り紙系では入浴の健康法の解説っぽい貼り紙があります。あと、さすが
は十条、やはり篠原演芸場の広告がありますね。銭湯と言えばお年寄りが
多く集う空間、演芸ファンも多そうです。サッシ窓の外の庭も小さいなが
らなかなか立派なものでした。
 浴室に入ると、先ずペンキ絵に圧倒されます。逆さ富士ではないですか、
赤富士や猿のようにタブーではないはずですが、それでも逆さ富士は非常
に珍しいですね。筆は中島師の様子。ケロリン桶を取りましたが、中には
「温泉にしたき」と言う外側広告のみ(桶底は無地)のプラスチック桶も
ありました。島カランは1列、こじんまりした浴室です。女湯側カラン上
のタイル絵(鈴栄堂)も素晴らしいです。左から鯉、(忘れた)、鴨の絵。
 浴槽がまたよいです、右側は透明湯、42〜43度。備長炭の入った柔
らかいお湯です。取っ手があって2分されており、右側は無設備(とは言
え、湯の吹出口から勢いよく湯が出ています)、左側が床バブル。左側は
白濁湯です。強くはないですが、軽い硫黄の香りがいいっす。説明書きに
は六一0ハップ温泉とあります、成分合成の薬湯みたいです。個人的には
保健所の指導により熱湯になっています、と言うのが嬉しかったりする
(笑、44度くらいありました)。ちなみに明日は母の日と言うことで花
の香り湯をやるとのことです(どんなんだ?)。あと、さっきおじいさん
が浴槽で踊ってるなあ、何だろう?と思っていましたが、この白濁湯の底
の一部が小石になっていて、足踏み健康法になってるようでした。
 おっと、ここの乾式サウナは追加料金無しみたい、入っちゃおうっと
(笑)、でもやっぱりサウナは苦手、と言うことで1分で出てしまいまし
たが(自爆)。
 湯上り、カウンター前にはビン牛乳などが置いてあったのですが、あま
りゆったりした空間ではなかったので何も飲まずに帰途へ。まだしばらく
大丈夫そうな感じでした。

<2005.06.19(Sun)> オフ会参加された皆様お疲れさまでした&遅刻失礼しました(_o_)  町田師匠の7月末廃業予定の報告を受け、MLメンバーで入浴会。引っ越して から初めてのオフ会でもあり、脚のケガで出かけ間際にいろいろあって1時間弱 ほど遅刻しましたが、千代の湯入浴&オフ会参加させていただきました.千代の 湯は訪問済み銭湯でしたので地図なしでひとりでも問題なく到着.皆さんとほぼ 入れ違いで到着&オフ会には遅れて参加。  日曜昼間ということで、MLメンバー以外にも多数のお客がいて、廃業間際の 銭湯とは思えない盛況ぶりでしたが、平日はどのくらいか分かりませんね(あと 父の日サービスで男湯にはシャンプー配っていたのも多少効果があったのかも)。 牛乳石鹸の暖簾をくぐり、右手のコインランドリーを横目に自動ドアを通り、カ ウンターで料金を払うとロッカーの鍵がもらえる形式.外見は瓦屋根ではありま せんでしたが内装はしっかり格子状の天井。地元客に加えMLメンバーもいるの で大盛況な脱衣室。  浴室は島カランが1列.湯道具はケロリン桶と座椅子はいろんな種類が。僕は 焦げ茶色の台形座椅子を使用.浴槽は2槽、右手(浅湯と深湯が大した仕切なし で半々)が透明湯で左手が父の日スペシャルのミルク湯。湯の温度はごく一般的 な42度前後。ミルク湯は高円寺時代は小杉湯があったけど、そこ以外ではほと んど見かけたことないな。まぁそれ以前に傷口を湯に入れられないのが辛い (泣)。壁絵はいかにも中島師、しかも富士山から下りてくる川の水が湯船に流 れ込んでくる構図と言う王道中の王道の銭湯ペンキ絵.  それにしても千代の湯最大の特徴は女湯壁側カラン上のタイル絵でしょうね. 4枚ありますが一番右は立ちシャワーついたてのため半分隠れてましたが。お風 呂ドリンクはこれから呑み会ということでチェックし忘れました。  相変わらずオフ会でのネタは濃かったですね.つーか町田師匠を中心に、全国 津々浦々、果ては海外までの銭湯でみんな盛上がっちゃうんだからすごいスゴイ (*o*) 更に新人さんもオイラの地元だったり(船橋の方)、同じ会社の人だった り(滝汗)と言った具合で、ちょっと緊張感がありました(って表向きは相変わ らずマイペースですが)。  で、オフ会での情報ですが、船橋市の丹頂湯が今月一杯で廃業ということなの で、地元民としては是非最後に駆けつけたいと考えています。