千年温泉(川崎市高津区千年新町20-4)8/6休業前訪問


<2017/Jul/29(Sat)>
フォトアルバム

 再び川崎市内に休業予定の銭湯情報。なんか川崎勤務になってから急に増えた
気がする(これまでも市内に廃業休業する銭湯はたくさんあったのだろうが、や
はり目に入る機会が増えた)。金曜定休は今の忙しさで会社帰りは厳しいので週
末にリベンジ。
 名前に温泉がつくくらいだから、今でも十分にレジャー志向の銭湯だが、1年
かけてさらにバージョンアップするのだと言う。さすが川崎市は銭湯王国である。
 先週よりも道を覚えたので武蔵新城駅からまっすぐ到着。駅を降りた時にはポ
ツポツだったけど、銭湯に着くまでには傘なしではいられなくなった。しかし、
銭湯に着くと店の前にたくさんの自転車。人気銭湯だな、と感心する前に、みん
などうやって帰るの?とそちらが心配に。
 「漆黒の湯 千年温泉」のオリジナルのれんをくぐると、確かに8/6までで改築
休業に入る旨の告知が。と言うか、下駄箱の空きがほとんどないぞ!混んでるな
あ。なんか上からカラオケの歌声が聞こえる、宴会ルーム併設?(別の店の様子)
 フロントの女将さんに湯銭を払う。脱衣室に入ると、やはり混んでました。
13:30に開いているようだから一番湯ではないと思うが、本当に人気。中段にすき
間のあるロッカーに荷物と衣服を。体重計がYAMATOとTANITAの2台、若干測定結
果が違うw 浴室入口横にも休業告知の貼り紙。
 浴室へ、湯道具はケロリン桶と青の台形座椅子。島カランは2列、カラン数は
右側女湯側から5・5・5・5・5・3。両壁際カランは少し座高の高い銀色の
座椅子が備え付けでリッチな感じ。
 浴槽奥はペンキ絵ではなくタイル絵、しかし山から川が流れ、川の水が浴槽に
注ぎ込む雄大なモチーフの作品。
 さて浴槽。右側と中央は透明湯。右側は鉄格子の中にカエルの置物。中央は人
間洗濯機とジェットバス。
 そして左側に黒湯、これは濃いぞ、見えなくなるまで5cmくらいの濃さ。その右
手がまたでんき風呂ってすごいな。
 ヤッホー、露天風呂もあるよ!もちろん黒湯だ。しかし、この日は黒湯よりも、
天然のシャワーが素晴らしかった。今年の首都圏はただでさえ貴重なお湿り、そ
れをちょうど露天風呂で味わえるのは至福!と言ってられるのは5分くらい、全然
止む様子がないので、帰りの電車大丈夫かな?とそちらが心配になる。とはいえ、
そんなことを気に病んでも仕方ない。どしゃ降りの露天風呂を楽しみました、閉
店前入浴の良い思い出になりました。
 最後は水風呂で。サウナは有料なのでパスしましたが。残念ながらこちらは透
明。
 湯上がりは森永コーヒー120円。やはり雨宿りのお客さんで待ち合いスペースが
激込み、座れなかった。と言うか、自分は帰れるのか?


 追伸、武蔵新城駅から千年温泉へ向かう途中にある、サウナつかさ新城がつい
先日の7/20に廃業した跡地に遭遇します。サウナ入浴だけなら1500円、なかなか
リーズナブルなサウナだったようで、残念。

千年温泉(川崎市高津区千年新町20-4)2018/9/10リニューアルオープン後訪問 <> フォトアルバム  と言うことで、9/10にリニューアルオープンした武蔵新城の千年温泉(ちとせ おんせん)へ。行きは東急東横線経由で。  改装前にも訪問してるけど、やっぱり地図は頭に入っていない。検索したマッ プで一所懸命探す。そして、ようやく自転車がたくさん駐輪されている場所を発 見。改装前も結構カッコいい銭湯だったが、ますますカッコいい。オリジナルの れんはもちろんだが、家紋があるのがすごいな。  オープンしてまだ5日、真新しいです。入浴券の券売機も並んで待つほどの人 気。フロントも三人くらいいる。もはやニュー銭湯以上、スーパー銭湯に近い。  脱衣室、縦長のロッカーが会社帰りのサラリーマンには嬉しいかも。それにし ても、若い(と言うか、未成年の)お客が多い。ゲーセンみたいな感覚で来れるレ ジャー感覚の銭湯。体重計はTANAKA 、こちらは今でもアナログ。  浴室、しっかりかけ湯があります。横並びの島カランが1列、カラン数は5・5。 奥壁側には6機。風呂道具はクリーム色の座椅子と洗面器。  左手の浴槽はもちろん多設備。手前は寝風呂二人分、座風呂1人分。中央は炭 酸泉ですよ。右側はシルクバス。  さらに露天風呂もあるのだ。しかも黒湯、その黒さがハンパない!この黒さは すごいな、3cm で見えなくなる。こりゃ綱島の大平館を超える黒さか?しかも3 槽もある(床バブル、でんき風呂、無設備)。  室内に戻って、サウナ併設の水風呂。冷たいけど、心臓へ大きな負担がかかる ほどでもなく、ゆっくり浸かれる。  湯上がり、待ち合いスペースでビン入り乳飲料自販機で明治フルーツ牛乳130円。 神田川カップルもたくさんいるし、これからの銭湯ですね(だから5日前にリニュー アルしたばかりなんだってば)。  武蔵新城にはまっすぐ到着。帰りは溝ノ口経由田園都市線回りで。