銭湯(+温泉)個人的ベスト10 in 2003


<2004.01.08>
 今年は温泉が多くてスミマセン。_o_ その代わりランク件数を増やしてみました。
  1. 廣澤寺温泉 玉翠楼(神奈川県厚木市)
    このアルカリ性温泉のスベスベ感がまず素晴らしい。そしてこの宿独特 のひなびた雰囲気。でも千鳥破風だったりして実は銭湯っぽい:-) 山を走り終えた身に最高のご褒美となる温泉でした。
  2. 長岡南大衆浴場(静岡県伊豆長岡町)
    ひなびた伊豆長岡の温泉街にある公衆浴場。こういう、派手さが一切なく、 それでいてこれだけ味わいのある湯。まさに私が銭湯に求めているものが あった、と言う感じ。
  3. 砂むし会館 砂楽(鹿児島県指宿町)
    いやあ、砂蒸し風呂気持ちいいんですよ。東京にもあるらしいけど、 それは行きたいとはあんまり思わない、だって大地の熱で暖まった ことに感動したわけだから。
  4. 湯処葛西(江戸川区)
    都内のスパ銭なわけですが、それでいて田園風景が見られるような 何もない場所。設備の競争も結構なわけですが、ここは他のスパ銭 にはないひなびた味わいが思い出に残ったのかも。
  5. 七沢温泉 中屋旅館(神奈川県厚木市)
    廣澤寺温泉同様、アルカリ性温泉が大変良いです。宿泊で入っても いいなあ。
  6. 川嶋湯(北区)
    狭義の“銭湯”で最も去年印象に残ったのがここ。でもほぼ東京 最北端だなあ。やっぱり喧騒のあるところだと、それだけでポイ ント低くなっちゃうんだろうなあ。もちろん建物も素晴らしかった。
  7. 稲子湯温泉(長野県小海町)
    ここもメチャクチャ山深かった。良い湯と言うものは、現実を 忘れさせてくれる点もポイントですね。
  8. 陣馬の湯 陣谷温泉(神奈川県藤野町)
    上記同様、モロに山の中。身体の汗も流すけど、心の汗が流せる ことが大事。
  9. 高井戸温泉 美しの湯(杉並区)
    自転車圏内で行けるスパ銭ながら、山奥の温泉と同等のひなびた 雰囲気が味わえる、これは素晴らしいです。
  10. 亀の湯(横浜市緑区)
    建物が良かったんすよ。特に玄関のタイル絵。
  11. 健康浴泉(中野区)
    あの日本地図ステンドグラスは立派に“東中野名物”でしょ。
  12. ぬくい湯(小金井市)
    桧風呂がんばれ。
  13. 蓬莱湯(新宿区)
    山手線のど真ん中はこんなに静かに落ち着いたエリアです。そこを 代表するような銭湯。
  14. 新栄湯(豊島区)
    池袋の風俗街の端に突如現れる名湯。
  15. 快哉湯(台東区)
    台東区は“こだわりの”銭湯が多いよねえ。ムード重視派(笑)の オイラは、温泉銭湯天国大田区より台東区の方が好きですね。
  16. ゆうパークおごせ(埼玉県越生町)
    奥武蔵のオアシス的存在。
  17. 道後温泉本館(愛媛県松山市)
    天下の名湯ですが、込んでてせわしなかったのでこの順位。平日に 行ったらもっとポイント高かったでしょう。
  18. 橘湯(板橋区)
    普段ビル銭湯なんてランクインさせない私ですが、静かな住宅街に 控えめに存在する銭湯の味わい深さはまさに伝統銭湯でした。
  19. 鶴の湯(渋谷区)
    千駄ヶ谷にこんな銭湯があるとはねえ。国立能楽堂の近くだから、 そこの観客も利用するのかしら?
  20. 改良湯(渋谷区)
    渋谷区は渋い銭湯が多い一方、経営に力が入っていない、と言う のも事実。だがここは頑張ってる感じがあります。
  21. 松の湯(渋谷区)
    広尾の隠れ銭湯。ビル銭だけど、昔からの住民に愛されてる、 と言う感じがあって良かったです。
  22. 千代田湯(豊島区)
    北大塚のシブイ伝統銭湯。