ホテル大野屋(静岡県熱海市和田浜南町3−9)


<2003.11.28(Fri)>
 会社の合宿で熱海のホテルに一泊しました。銭湯巡りとはやや趣が
異なりますが、熱海は熱海で新たな発見があったので簡単にレポート。
 今回宿泊したのはホテル大野屋。かなり大型のホテルで、研修施設
っぽいものもあるクラス。小さな家族風呂と言うのは時間的制約もあ
り入りませんでしたが、ここの売りと考えられる“ローマ風呂”と露
天風呂に入浴しました。

 まずローマ風呂。名前から分かる通り、落ち着いた温泉と言うイメー
ジとは正反対の、豪華絢爛さが強烈なお風呂。奇しくも後輩が「ロー
マと言うよりエジプト風だ」と指摘していたように、古代の洋風な雰
囲気はあるものの、壁のデコレーションに絵文字があったりして、オ
リエントの匂いも若干あります。要は別に時代考証的な正確さなんて
どうでもいい、と言う世界。私もそのことを批判するつもりはありま
せんが、これがある意味“昭和”の温泉像の一つだったのかな、と言
う感想。バブル時代のディスコを連想する内装だったのですが、共通
の理由があると考えて良いのだろうか?浴槽もプールみたいにばかで
かいです、「300人入れる」と言う謳い文句、子供がいたら間違いなく
泳ぐでしょうね(笑、と言うか、深いところは80cmくらいの深さ
があるので座れない)。湯温は39〜40度といったところ。
 飲泉もありました、当然ながらしょっぱくてまずかったです(笑)、
いちおう食塩泉、と言うことでしょうか。そのついでに“アロエシオ”
なるものを身体に塗ったくってみました。シャワーで落とすのに時間
がかかりますが、結構気持ち良いです。場所が分かり難いせいか、サ
ウナはガラガラ、100度あって結構熱かったです。

 で、朝湯に露天に行きました。つまり、ローマ風呂の付属施設では
なく、全く別の入浴施設。露天風呂は場所が分かり難いのか、自分た
ちの独占状態。湯質はローマ風呂と同じ、ただ少しこっちの方が熱い
ような気がしました(外気との差が大きいだけで、実は同じくらいか
も)ここの売りは、3階にあり海が展望できる、と言う点。こちらは
本当に入浴専用、って感じで、カランが2つのみ。朝湯にはピッタリ
ですな(笑)、ただ、天気がイマイチだったのはちと残念。と言うわ
けで、合宿と言う名目ではありましたが、実質は羽目を外した社員旅
行でした(笑)。

 と言うわけで、今時の個性化を目指した温泉とは違う、田舎の団体
旅行の人が喜びそうな大衆的な(実に偏見クサイ:-))温泉像を楽しん
だ、と言う感じでした。