岩の湯(板橋区赤塚6-12-2)


<>
フォトアルバム



 いまだにニヤニヤ(笑)。
 板橋区銭湯は(1)と言う(3)を完了し、残りは(2)の5軒。下赤塚の岩の湯へ。完
全に住宅街だが、まだ明るいので迷子にはならないだろう。あまり馴染みのある町
ではないが(と言いながら、東京大仏は3回ぐらい観に行ってるが:-))、赤塚小学
校が見つかったのでロスタイムもなく到着。わりとゴツい感じの屋号だが、到着し
てみると見事におしゃれなデザイナー銭湯、シックなモノトーンなフラットな建物。
煙突がないので、遠くから探すのには不便だけど。でもやっぱり銭湯と言えば地元
お年寄りのオアシス、たくさんのお年寄りが出入りします。日曜は2時間早い開店、
閉店(13時〜21時)。フロントの女将さんに湯銭とスタンプ帳。帰ってきたゆっぽく
んは11/15までか、9つ中まだ4つめ、期間内にコンプリートは厳しいな。
 脱衣室、珍しく金属製の脱衣ロッカー、昔の男性専用サウナっぽい。部屋中央に
何もないので、広々した感じです。天井は低いですが。体重計、1回乗って電源を
入れ、2回目で計測、ってユニーク。
 浴室へ。おぉ、普通銭湯ではめったに見かけないかけ湯がある!湯道具はごく一
般的な水色台形座椅子にケロリン桶。左手に浴槽、右手に横並びのカラン。島カラ
ンは3列、カラン数は手前から3・3・3・3・3・3・3。一番手前は立ちシャ
ワー。備え付けボディソープとシャンプーは数が充実。
 天井は低めで三角屋根型。男女間中央に湯気が集まるけど、手前中央に湯気抜き
通気口あり。
 左手浴槽の外はガラス張り、なかなか立派な庭園が鎮座し、ペンキ絵がなくても
十分足りる感じ。で、浴槽ですが、3槽あります。手前つまり左側はかなりのぬる
湯白濁湯、シルキーバスと言うより入浴剤のようでしたが、詳細分からず。ぬる湯
だからとにかく皆さん長湯してます。中央は左側が床バブル、右側が座風呂二人分。
そして一番右手にはサウナと水風呂。日曜はサウナも混むし、水風呂も混む。と言
うか、サウナのある銭湯はたいていモンモンな皆さんに人気の銭湯ですからね。
 湯上がりは待ち合い室スペースで明治コーヒー130円。