お玉湯(北区赤羽北1-25-13)


<2015/05/01(Fri)>

 GWは予定がぎっしり。5連休なんてのんびりする間もなくあっという間に終わ
りそうな予感。退社直後から時間を無駄にはできない。と言うことで北区銭湯
(1)を制覇するぞ、南北線で赤羽岩淵へ。4車線もある広い道路は環八?にし
ては車も少なく静か。そんな環八を北上、京浜東北線の高架をくぐって更に行く
と右手にビル銭湯。広い通りに地味なビル銭湯だと気づかずに通り過ぎてしまい
そうだ(汗)。
 磨りガラス模様が美しい玄関を入り、中へ。フロントの女将さんに湯銭とスタ
ンプ帳を。コンパクトなフロント前スペース。
 脱衣室もコンパクト。体重計はKubotaのデジタル。血圧計は湯上がりに利用し
よう。浴室入口に注意書きの貼り紙はよく見かけるが、直接ガラス窓に書いてあ
るのは珍しい。BGMは演歌、さすがにこの歳になると演歌に抵抗なくなるな(笑)。
 浴室へ。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。島カランは1列、右側外壁側
にはサウナと水風呂のためカランなし。カラン数は左側女湯側から8・4・4。
シャワーの線が細いな。
 ペンキ絵はなく緑濃き日本庭園の写真。浴槽は3槽。左側深湯は薬湯、鮮やか
な黄緑色の入浴剤はレモンスカッシュ?あまり香りはしませんでした。右側は寝
風呂が2人分あり、あとは無設備。L字型に折れて更に手前に水風呂。その手前
入口寄りにサウナ。
 湯温は薬湯が43度くらい、透明湯が42度くらい、水風呂が26〜28度くらい。要
するにごく普通の湯温ですが、温度計が43.8度ってそんな熱くねーよ、水風呂が
5度とかそんな冷たくねーよ(笑、まあ「心臓の弱い方はお入りにならないでく
ださい」と書いてあるくらいだから、心臓に負担がかかるような冷たさにしない
のは当然ですが)。まあこのコンパクトな中にしてはいろいろ充実した銭湯です。
それにしても私が入ってる間ずっと入浴してる人がいて、よくのぼせないな、と
思った。サウナと水風呂の往復や浴槽縁に腰掛けながら長話で長湯する人は珍し
くないが、ちゃんと肩まで浸かって長湯は、いくらお湯がぬるくてもきついと思
うのだが。
 湯上がり、狭い待ち合いスペースで明治フルーツ牛乳130円。先ずは落ち着く銭
湯でGWは始められた。この調子で順調に遊びスケジュールをこなしたいものだ
(笑)。帰りは更に環八を西へ、北赤羽から埼京線で帰途へ。

東京都北区赤羽マラソン+お玉湯(北区赤羽北1-25-13) <> フォトアルバム  今シーズンのレースの最後かな、都内の荒川河川敷のレース。昔、駅伝で走っ たことあるコースかな。チコちゃんを途中まて見て家を出る。  赤羽岩淵まで着けばランナーの会場へ向かう波に乗ればよし。しかしこの大会、 スタッフは荷物預りせず、近くの銭湯やコインロッカーを使ってくれとのこと。 と言うことで、場所と勝手に多少迷ったが、久々にお玉湯、荷物預りしてもらい、 レース会場終わった頃には湯も沸いているとのこと、皇居ランのノリです。それ にしても、荒川土手、まだ桜もかなり咲いてるし、ポインセチアらしき花畑も鮮 やか、花見としても素晴らしいロケーション。  4月の晴天、かなり暑いかな、と思ったが、風は多少あり、暑さバテは幸い来 なかった。ただ、コースが変で、折り返し地点があるのだが、そこは中間地点で はない。感覚的にまだ後半ではないはずだ、と分かってはいたが、距離感がつか みにくいことに変わりはない。さすがに8km手前で少しバテたが、すぐに立ち直る。 ただ、ゴールが分からずラストスパートをかけていれば、1時間切っていただろ うな。  と言うことで、銭湯に荷物を預けているので、記録証を受け取ったらさっさと 銭湯へ。まだ空いているな。いやあ、バラエティ生活笑百科の時間に銭湯なんて、 贅沢やね。朝ドラは残念ながら入浴中で見れなかった。  ビル銭湯なので、脱衣室も浴室も小ぶり。湯道具はケロリン桶と青緑色台形座 椅子。  ペンキ絵はなく、日本庭園の写真。写真は珍しくないが、日本庭園モチーフは 珍しい。島カランは1列、カラン数は左側女湯側6・4・4、右側壁側は浴槽。  浴槽、左側よもぎの湯の薬湯が高温、他のお客がうめる前は47度あったんじゃ ないかな、やけど寸前ですぐ出た。真ん中は座風呂二人分、右側は手前に折れて、 一部床バブル。  昼営業ではサウナはやってないみたいだが、水風呂はやってた。  湯上がり、待ち合いスペースで明治コーヒー牛乳130円。もうフルーツ牛乳は なくなり、ロコケアが入ってます。  風呂入っちゃったら、寄り道する気力もなくなり、まっすぐ帰る。 --- クォーターマラソンの公式結果です。 記録 【1:00:04】 ネットタイム 【0:59:31】