第21回 武田の里(ハーフ)マラソン(山梨県韮崎市)


<2000.03.12>
 数々のマラソン大会に出場していれば、思い出の大会、会場と言う
ものが出てくるものだ。一般的には、最高タイムを出した会場とか、
応援が良かった会場とか、大会ボランティアのサービスが行き届いて
いた大会とか、そういうのが対象になると思う。ただ、私の場合はそ
ういう具体的な条件抜きに、なんだかこの会場に来ると第二の故郷に
戻ってきたような気分になる、そういう会場がある。その一つがこの
韮崎市で行われる武田の里ハーフマラソン。
 去年は仕事の都合で参加できなかったが、一昨年は確か韮崎駅で特
急列車を降りた瞬間、雹が降っていた、と言う寒い大会であった。そ
して今回も、高円寺のアパートを出たときにはすでに雨、スーパーあ
ずさの車窓から、相模湖を過ぎた辺りから真っ白に雪化粧した山々、
斜めに横切っていく白いぼた雪が、今回も冷え込んだ大会になるのか、
と言う嫌な予感がした(そう言えば、このレースの後、有休消化で青
森に旅行するんだっけ。こういう寒さに今のうちから慣れておかない
と、なんて余計なことも思ったり)。しかし、韮崎駅に着いた頃には
雨も殆ど止み、送迎バスに乗らずに会場まで歩いていってしまおう、
と思わせたのだった(実際には、送迎バスが来ている様子が感じられ
なかったこと、列車到着時刻が8時半過ぎとかなり早いため、暇つぶ
しが欲しかったこと、それとスタート時刻が11時と遅いため、もう
1回食事したいので、その食料を途中で買いたいと思ったため)。さ
すがに駅から歩いて会場に向かう人間は、他には地元の中学生しかい
なかった(笑、黄色い旗を持ったおばさんに横断歩道で誘導されまし
たよ)。会場の韮崎西中学校には8時50分頃到着、受付を済ませ、
更衣室へ。学校の校舎なのだから当然ではあるけれど、暖房がストー
ブと言うのが素朴でよい。こういうところに惹かれて毎年来てるのか
も。開会式、閉会式用のステージが、カラオケ屋のトラックでステー
ジが紅白ってのもチープで微笑ましい。:-)
 ウォームアップしているときは、なんとも調子が悪かった。いつも
のことだが、風邪などの生理的不調と言うよりは、やる気が起こらな
い、と言う精神的不調。でも、こういうのは好結果につながることが
多いから、気にせずにいた。会場のスピーカーからは宇多田ヒカルや
プリンセスプリンセスの曲が流れている。
 さてスタート。それなりに大きな大会では、スタート地点に大きな
横断幕があったり、タイムに即したプラカードを持って選手の並び順
を決めたりするのだが、ハーフマラソンには500人足らずしか参加
者のいないこの小規模な大会(男子5km,女子5kmなんかは殆どの選手が
地元の中学生を強制参加させている、実質的な校内マラソン大会になっ
ている:-))ではそういうのはないようだ。スタート地点まで歩かせて、
先頭の選手がスタート地点を超える直前でピストルを鳴らす、と言う
もの。小さい大会は、号砲と自分がスタート地点を通過する時間のギャッ
プが少ない点が魅力だ。
 前半はウォームアップのときの通り、メンタル的に全く不調。まだ
苦しい、などと言うのはおこがましい地点で、顔を歪めて走っていた
(前半は上り坂が多かった、と言う理由もあるが)。5km当たりを過ぎ
て(ここまで25分、フルマラソンレースのペースだ、かなり遅い)
ようやく身体が暖まってきたのか、少しのびのびと走れるようになっ
てきた。
 ランナーがまばらなので、人の背中を覚えやすい。ある程度の距離
が離れた人でも目標にすることが可能だし、抜かれた人の背中を見て、
この人はさっき抜かした人だった、なんてことも覚えていたりする。
自分のペースを守りつつ、こうして周囲の状況もつかむ、と言うのは
いいレースなのではないかと思う。何しろ若潮マラソン後の練習量が
ハーフマラソンレースの走量くらいしかないので、とても好記録が望
めるコンディションではないものの、ボロボロにならずそれなりの記
録は出せるだろう、と思った。
 ここのコースは商店街こそ走らないが、意外と民家の間を走る部分
が多い。景色が雄大なのもいいが、遠景は走ってもなかなか変わらな
いのに対し、民家のような近景は景色がどんどん流れ、自分がスピー
ドに乗った感じが味わえるのがよい刺激になる。その一方で、ここの
遠景には素晴らしいものがある。北には北アルプスと八ヶ岳が、南に
は南アルプスを仰ぐ場所なのだ。特に今年は、南アルプスに積もった
雪と濃い霧が、風景を一層幻想的なものにしていて、山梨の冬の自然
を存分に堪能できるコースだったと言える。
 走っている間に南アルプスを霧で覆う寒さも晴れ、日も射してきて
暖かくなり、自分の体調も戻ってきた。最後3kmくらいで筋肉痛が出
てきて、やはり練習不足ゆえのスタミナ不足か、なんて思った場面も
あったが、何とか乗り切り、ラスト1kmはスパートしていった。記録
は1時間38分1秒、ランニングチップを有効に利用して、ゴール後
すぐに記録入り完走賞をもらうことができた。テントで豚汁と熱い麦
茶をもらう。
 これで韮崎は4回目だが、今まで殆ど観光をしたことがなかった。
今回はこの市の象徴とも言える韮崎市平和観音を見に行った他、その
丘の下にある窟観音も見た。本当に洞穴を通ったり、千躰近くある観
音様にはビックリ。