第6回 東京・荒川市民マラソン(板橋区荒川河川)


<2003.03.23(Sun)>
 今年は1月終りの館山、若潮マラソンをサボったので、荒川市民
マラソンにエントリー。東京23区内にフルマラソンレースがあっ
たとは知らなかった(交通規制を考えたらかなり難しいはずだが、
ずっと河川を走る、と言うコースなので可能なのだろう)、当然す
ごい人気で、参加者数なんと1万5千人、東京では青梅マラソンに
次いでビッグレースでしょう。
 スタートが9時と早いので、近い割には6時起きで。フルマラソ
ンはスタミナ勝負なので、寝起きで食欲がなくても無理矢理朝食は
食べなければならない、それもご飯物。お手洗いは埼京線浮間舟渡
駅で済ます、レース参加者で駅は大混雑、15分待ちで入れたのは
ラッキーでしょう。無料送迎バスもあったけど、15分なら歩いちゃ
いましょう。浮間公園、なかなかいい公園です、風車なんかあった
りして、結構ロマンチックだし、池にボートもあるよ。
 会場はもちろんモノスゴイ人の数、ゼッケンを受取って、着替え
て、荷物を大会運営係に預けると、何ともうスタート7分前だ。7
千番台といえば、先頭からどれだけ後ろまで行ったことか(泣)。
アナウンスでもスタートから最後尾の人がスタート地点を通過する
まで15分かかります、と言うのでウケていた。そんな訳で号砲は
聞こえず、前の人が騒ぎ始めてスタートと分かる始末。:-) 私は号
砲後6分強でスタート地点通過。
 1kmも走らないうちに額から玉の汗が。昨日の雨があがって、
好天と好湿度になってしまったためである。バテるのは怖かったが、
いずれにしてもランナーの数が多すぎてしばらくはマイペースで走
れる状態ではなかった。私の場合は、バテる前に時間を稼いでおく、
と言う作戦(でもないのだが)で、攻められる時にはドンドン前に
出ていった。
 新千住大橋辺りからは個人的な練習でも走ったこともあるのだが、
あまり景色に覚えがない。多分土手の上を走っていたのだが、レー
スでは土手の下を走っていたので周囲の景色が見えにくいせいだろ
う。17km地点辺りから先頭集団とすれ違う、河川を走るレース
なので、完全折り返し、これからずっとすれ違うのである(一部土
手の上と下に分れる区間もあるけれど)。行きはあまり気にしてい
なかったのだが、帰りは走友会の仲間がいるはずなので、気になっ
てしまった。結局それで顎が上がってしまってペースが落ち始めた
ような感じ。実際にはそれはきっかけにすぎず、本質はやっぱり練
習不足。フルマラソンなんて息が上がるほど飛ばせる訳ないのであっ
て、結局22km地点辺りから少しずつ脚が上がらなくなり始めた。
と言うわけで、中間点が1:50であったことから、後半はサブフォー
を目指すため、貯金の20分をどうやって維持していくかを常に頭
の中で考えていた。前半は景色を眺めながらの楽しいランでも、後
半はそうやってモチベーションを維持していかないと走ること自体
がつらくなる。27km地点の給水所で早くも屈伸運動を始めてし
まった辺り、今日はやはり調子は今一歩と言うことだろう。
 結局、残り4kmでサブフォーは無理、と言うことが分かり、そ
こからペースが落ちる。と言うか、この辺りになると吊りはしなく
ても脚の筋肉が壊れきっているようで、走るたびに痛い。給水所で
休むと、貧血状態になっていることを自覚する。もはや血液がいく
ら養分を送っても送りきれない状態。そういう状態でも問題無く走
れているので、レース自体は最後まで諦めない。40km地点を過
ぎた頃が一番精神的にも肉体的にもハードだったが、41kmを越
えると今度は、あと1km、と言う安心感で走れるものだ(と言っ
ても、この1kmのながかったことよ)。電光掲示板は4:17:
57を指していた。スタート地点通過に6分近くかかったことを考
えると、4:11前後というタイム。こまめな水分+食糧補給でバ
テはなかったが、筋肉疲労がひどかった。座り込んだら立てません。
 荷物を受取って着替えたらさっさと会場を出る。この人の数は疲
れた身体には堪える。帰りは都営地下鉄蓮根駅方面へ。それにして
も何もない街だなー、でもそれがシブクて、なかなか楽しめました
けど。^_^ それにしても、今回は久々に身体中痛くなりました、フ
ル用の練習せずに大会に臨んじゃったからなー。