権威主義は復活すべきか?


我々は本当に自由になったのか?我々は真に解放されたのか?
端的に言えば、これだけ日本という国は豊かになりながら、果た
してどれだけの人が心の底から幸福感に満ち溢れた人生を送って
いるか、と言う、(おそらく誰もが感じている)疑問である。そ
の結果が、アジアでGNPは文句なくトップでありながら、今の
経済不振に過剰に反応している。新しいファッションや美味しい
食事について語るのは若いOLだけ、と言うのはどうしたことだ
ろう?真に豊かな国であれば、この手の会話は家族の中でも起こっ
て然るべきである。一時ポジティヴ・シンキングが流行った時期
があるが、あくまでも個人レベルで、社会風潮としてそうした楽
観的な未来感が広まったことはこれまで一度もない。
 我々は平等になり過ぎたのかもしれない。男女差別をやめ、人
種差別をやめ、人々が平等になった結果、拠り所となる権威はど
こにもなくなったのである。悲しいことに人間と言うのは相対的
な価値観しか持つことが出来ず、他人と自分を比較したり、他人
から賞賛を浴びたりしないと実のところ幸福感というのは味わえ
ないように出来ている。
 政治革命だけでは、表面上の自由化、表面上の解放しか実現す
ることが出来ない。人間性を取り戻すための改革には、もう一歩
踏み込んだ文化的な革命が必要なのではないだろうか?おそらく、
20世紀の社会主義の失敗も同様の原因ではないだろうか。前回、
失敗の原因を産業構造の変化に求めたが、当然の事ながら一つの
理由で失敗した訳ではない。平等になった結果、歪んだ権威が登
場したのがスターリンであるとも言える。
 伝統的な権威主義=セクシズム、レーシズムを声高に叫び、民
衆をアジることが有効だろうか?もちろん、それが最終解決であっ
てはならないが、その一方で決して避けてはならない道でもある
のだ。

<Sat, 15 Aug 1998>