由利高原鉄道


<>
由利高原鉄道フォトアルバム
由利本荘市街フォトアルバム
yurihighlandrailway20210722103700.jpg
yurihighlandrailway20210722103954.jpg
yurihighlandrailway20210722112602.jpg
 と言うことで、6月に秋田内陸縦貫鉄道に乗ったので、今月は由利高原鉄
道を乗り倒す。
 まずは田沢湖線の始発列車、こまちではなく普通電車、前回、角館から盛
岡の区間乗車だったが、今回はきっちり盛岡から大曲まで全線普通列車乗車。
関東住みならこまちでは通れても、標準軌条を走る普通列車で通ることは極
めて困難な区間。普通列車でも電力が大きいのか、他の普通列車より速い気
がする。大曲乗換(大曲駅のある大仙市は由利本荘市と接しているのに、鉄路
は一度秋田市を経由しないといけない)から先の奥羽本線は普通列車は通常の
狭軌になり、こまちは標準軌条の複線になる、この複数の軌条が走るのもこ
こだけ。行きは秋田回り、帰りは山形県周りで、羽越本線も日本海側をきっ
ちり乗らないと。まあ三陸側にせよ日本海側にせよ、旅をして思うのは、如
何に盛岡が内陸で、東西の海とは高い山脈に囲まれているかと言うこと。ど
ちら側も千葉県の房総半島中核、養老渓谷なんかよりすごい山と警告が堪能
できる。
 秋田で2月に閉店した星の湯を確認し、1時間待ちの羽越本線酒田行に乗
車。ここからはやっと日本海の風景。
 羽後本荘の乗換も待ち時間があり、市内散策、と言っても前回訪れた鶴舞
温泉を見て帰って来ただけ。
 由利高原鉄道はまごころ列車と言う特別車両。前半は割と平野、緑の水田
が延々と続く。そのうち峠を抜けて再び平野。
 由利高原鉄道からの眺めと言えば鳥海山だが、今日は生憎の曇りで見えな
かった。まあ沿線唯一の入浴施設、ゆりえもんの場所は確認できたので良い
か。おぉ、由利牛入カレーを車内販売!もちろん買う。
 終点矢島まで乗り、そのまま同じ車両でトンボ帰り。こんなショボいこと
する人いるのかなあ、と思いきや、同乗客ほぼ全員そうだった(笑)。と言う
ことで、そのまま羽後本荘まで戻る。4連休の最初の目的達成。