終戦記念日靖国参拝


<2005.08.15(Mon)>
 以前初詣で靖国参拝してみたが、今回は終戦記念日に。しかも今年は戦後60
周年記念だ。ちなみに本日は通常出社、昼休みに参拝である(笑、急ぎ足で会社
から15分くらい)。そう、おそらく日本が一番暑い季節である、30度を越え
る炎天下を15分歩くだけで汗だくだくだ。
 そして靖国の鳥居が近づくにつれて、いつもより閑散としたオフィス街とは打っ
て変わって人ごみ、いやそれ以前に右翼団体の街宣車、機動隊の装甲車などが物
々しく道路を埋め、靖国通りは渋滞している。
 人が集まるのは神社だけではない、反対側の武道館でも戦没者追悼記念式典が
行なわれてるし、千鳥ヶ淵には実際に戦没者の慰霊碑がある。街頭では毎日新聞
が号外?を巻いているが、それよりやはり神社のチラシ、各種団体のビラ巻きの
ほうが圧倒的に多い。
 しかしすごい人の数だ。こんな初詣並に人が集まってくるとは知らなかった、
やはり百聞は一見にしかずである。当然ソレ風の人も多い。先ず右翼団体、青い
制服で統一された団体なので目立つ(体育会系の団体はまだいいのだが、みんな
リーゼントの団体もいて、右翼と言うよりは矢○○吉ファンクラブではないかと
思った(爆))。自衛隊の人だろうか、この暑いのにきちんとした軍服を着てい
る。ミリタリーウェアの若者も多い。そう、靖国参拝は戦争を知っているお年寄
りの昔話の場なんかではなく、型にはまらない自由な“愛国心”で訪れる人たち
も多いのだ(私みたいなサブカルチャー視点の人間も含め)。そして、おそらく
は自分の息子や家族を英霊として差し出した遺族。
 でもやはり、参道にテントを張り、地方議員の会とか言う人たちの演説を聞く
パイプ椅子の座席はやはり高齢の方が多かったような、と言うか参道でこんなこ
とされるから参拝客が通れないじゃん(爆)。昼休み時間内、というタイムリミッ
トがある身にとっては、この渋滞は焦った。就遊館では「日露戦争80周年記念
展」なるものが行なわれている。なぜ太平洋戦争ではないのか、謎だ。
 各種報道でご存知の通り、今年の終戦記念日は小泉首相の参拝はなかったよう
だ。戦没者慰霊碑に詣でた後、そのまま武道館に行ったようである。郵政民営化
の否決で解散総選挙に突入したこの時期に中韓の外圧を招くようなことはできな
いからであろう。先ほどの地方議員の会もそうだし、参道に固まっている各種団
体は“参拝しなかった小泉首相許すまじ”と言った口調である。別に君たちは信
仰の自由で参拝してもらって全然構わないが、国家の宰相に参拝を強制するのは
いかがなものかね、などと心の中でつぶやきながら歩く(帰りは帰りで今度は公
式参拝反対のデモ行進に出くわした。そこに突っ込もうとする街宣車を機動隊が
制止し、もめてるのはいいが拡声器でしゃべるのうるさいよ(爆))。
 チラシとか団扇とか無料の戦利品も沢山あったが、やはりお土産は買っておこ
う。迷った挙句、靖国せんべいを買う。多分この夏の暑い季節に食べる気は起こ
らないだろうが、もちは良さそうだからね。:-) で、実際の参拝だが、この人ご
みである。昼休みでは到底御殿前までたどり着く可能性はないので、お土産を買っ
て引き返す。それでもすごい人出でなかなか前に進めない。木陰で休んでいる人
はいいが、真夏の炎天下、お年寄りの参拝者はさぞかしご苦労なことであろう。
日射病には気をつけていただきたいものである。
 汗だくだくになりながら、何とか昼休み終了前には会社に戻った。昼飯は歩き
ながら食べた菓子パン1個。ぶっちゃけ、花火大会や愛知万博なんかよりこっち
の方が面白い、と言うくらいのノンポリの阿呆の参拝だったわけだが、たかが靖
国、されど靖国、を思い知った昼休みであった。実際問題として、日常で政治問
題を語る機会は少ない(ネットではやりまくってるが、ネットだと言葉の上っ面
で終わるからね)。しかしこうして現実に生身の人間が英霊を祀ることに対して
全国から遠路はるばる大勢の人々がわざわざ集まってくる、というところに、や
はり国全体の問題だという重さがひしひしと伝わってくる。これは日本対極東諸
外国との外交ゲームなんかではない、日本人一人一人のアイデンティティにつな
がる大変な問題であることを実感する。それにしても、ひょっとしたら1ヶ月前
のロンドンみたいなことになっても決しておかしくない状況だったわけだが、無
事昼休みが終わる頃には会社に戻って来れた。日本はやはり平和である。
 おまけ、今年の夏のベストセラー、高橋哲也「靖国問題」を読んでる最中であ
る。世間一般には中国韓国の外圧に対する外交問題という認識の中、自分は政教
分離という国内問題である、という主張をしてきたが、その主張が強化されると
ともに、他にも様々な視点を仕入れられる著となっている(あ、なんか本の宣伝
になっちった:-))。しかし、こんな政治問題に首突っ込んでばかりいないで、
もっと身近なことを考えなきゃいかんなあ(自爆)。