人形つかいのようにプログラマをこき使う、そんなのがSE? ばかな!


<2011/10/18(Tue)>
ITmediaより。
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/pressenter/2011/10/22-892a.html

 マイミクではないが、前の前の前の取引先でお世話になったエンジニアの方
が、しばしばエンジニアが恵まれない理由として、利害が対立する営業マンのこ
とを出していた。彼の話では、お客様の言うことを何でも受け入れてしまい、エ
ンジニアに無理難題を押し付ける構造を問題にしていた。彼は一流のエンジニア
なので、単にエンジニア側からの一方的な愚痴を書いたりはしない。そうした両
者の対立に対していろいろな提案もしていた。 
 一方この記事では、ゼネコンマネージャとプログラマーの対立を問題視してい
る。何より共感するのが、プログラマーをこき使って本人は技術については勉強
しないのがマネージャだと思っている、と言う誤解。まさに今までいた会社がそ
の典型だったからだ。そして多分、それは他のIT企業に行っても、大体は同じよ
うな企業病に罹っているんだろう、と言うことがこの記事を読んでも分かる。 
 だから、エンジニアと言う職種は続けたいと思うが、私が考えているような
キャリアパスはなかなか今の日本企業じゃ厳しいなあ、と言う気持ちがある。ど
こへ行ったって、システム構築プロジェクトなんて相当腕のいいマネージャでも
いない限り、デスマーチに近いことはどこでも起こってる。そんな職場でモチ
ベーションが上がる訳ない。 
 そう言う点でも、これからのキャリア展開についていろいろ試行錯誤してみた
いな、と思う。