Don't trust over 30


<2011/10/12(Wed)>
 ただ単にいい歳こいて反抗期、と言う意味ではなく(笑)、本当に今の社会は
子どもたちのことを考えないロクでもない大人たちばかりだな、と言うお話。
 先ずは何と言っても、放射能汚染に無頓着な大人が多すぎる。何も除染をサ
ボッている政府や自治体だけの話じゃない、小さい子どもを持つ親が食品の安全
性などに無頓着だと怒りを通り越して悲しくなる。
 そういう親は、今増えている幼児虐待親とどこが違うのだろうか。まだヒステ
リックな心理状態でやっている虐待の方が一時的なものである分、冷静なまま
“諦めてる”親よりましだとさえ思ってしまう。その虐待親が登場した背景につ
いても、子どもたちをないがしろにした社会のあり方をほったらかしにした大人
たちに責任がある。
 そもそも、今身の回りにあるテクノロジーはどれも時間的制約が大きいことに
皆あまりにも無自覚だ。天然エネルギー資源は石油が先ずあと30年くらいで枯渇
すると言うし、天然ガスも五十歩百歩。その一方で原発から出る放射性廃棄物は
十万年単位の保管が必要とか。気が遠くなる未来に負の遺産を残す罪深さ。
 私たちがネットに記録したメッセージ、音声、画像。せっかく記録したが、残
念ながら記録メディアのフォーマットが変わればたちまち読み書きできなくな
り、ただのごみになってしまう。日進月歩の技術進化は同時に人間を置いてきぼ
りにする暴走でもある。
 もはや政治は利権にすがりつく高齢の人材をやめ、これからの未来を本気で考
えられる40歳以下(できればunder 30でw)に制限した方が良いとさえ思う。