ネット右翼の排外主義をより大きな問題に読み替える


<2011/07/27(Wed)>
 ネット右翼の排外主義、いわゆる嫌韓、嫌中は、単なる人種差別主義として処
理するだけでは不十分ではないかと考えるようになった。本質的な問題として、
日本の状況悪化と言う点ではヒダリの私も問題を共有している訳で、外部に原因
を求めるミギと内部の問題点を指摘するヒダリとで止揚を行う必要がある。
 第三世界の国々(中国、インド、イスラム諸国)の台頭、先進諸国(欧米日)
の没落と言う認識はヒダリでも理解している。先進諸国没落の構造を第三世界に
求めていないだけである。
 田中宇氏のメルマガでは、英米資本の多極化指向と言うのが根本原因だと指摘
しており、私も基本的にこの説に賛同している。要するに、先進諸国の国民はこ
れ以上搾取したくてもモノはすでにあふれているので、むしろ発展途上国に消費
させて、それで儲けようとするので、その種まきとして発展途上国を太らせてい
る、と言うこと。彼らはこれまでの冷戦時代はアメリカの軍事産業を太らせるこ
とで儲けてきたが、ソ連が崩壊した現在は一見イラクなどに無理矢理戦争を作っ
て相変わらず軍事産業から儲けるようなそぶりを見せて、実際はアメリカ軍が敗
北し、むしろアルカイダに裏から資金提供する形でイラク側が最終的に勝つよう
にしむけた。中国は以前も書いた通り、見かけは共産主義だが中身は政府主導の
新自由主義と言う21世紀型資本主義社会であり、脱線した高速鉄道をすぐに再
開したのは共産党のメンツと言う旧来的な意味よりも、高速鉄道敷設ビジネスを
止めたくないと言う、よりネオリベ的な発想から来ているのだと考える。
 排外主義は日本の没落と中国韓国の繁栄に対するいらだちを表しているが、実
際にはその原因を作っているのは上記の通り先進国側(英米資本)だと言うこ
と。この説が正しければ、選択肢は2つ、彼らの狙っている新興国ビジネスにう
まく乗っかるか、もしくは彼らの新自由主義をぶっ壊すこと、である。であれ
ば、本来ミギとヒダリの対立は、新興国ビジネスに乗る(ミギ)か、反る(ヒダ
リ)か、の対立であるべきである。