生きづらさがより露わになった瞬間


<2011/04/18(Mon)>
 僕らはこれまでにも様々な“生きづらさ”を感じてきた。学校で生きづらさを
感じれば不登校や自殺で抗議し、思春期にはリストカットや様々な現実逃避(非
行)でそのやり場のない怒りを表現してきた。それらはいずれも大人たちには理
解されなかった。と言うより、訳知り顔で「そんなことは現実には通用しない」
と言って彼らの抗議を封じてきた。
 原発事故は多分、私たちの生きづらさが大人たちにも共有できる稀有な事件な
のかもしれない。
 天野重吉が昭和レトロ指向を、先人の知恵としての市場原理主義(便利さや金
儲けを至上とする)への警鐘を鳴らしたのなら、若い世代からだって警鐘は鳴ら
せる。原発事故こそ、あらゆる私たちの「生きづらさ」の要因が全て詰まった
(大人たちの傲慢=政治家や企業の利権であったり、便利さを指向した結果とし
ての若者疎外など)事件だったのだと。