付近住民は最悪の事態に備えるべき


<2011/04/18(Mon)>
 政府発表は6〜9カ月で復旧、と言うものの、別の情報元ではむしろ1号機原
子炉爆発の危険性も示唆されている。ここで言いたいのはどちらが本当でどちら
がデマか、と言うことではない。危機管理と言うものは常に最悪の事態を想定し
ておくことが当然の常識であると言うこと。
 避難している皆さんがこの6〜9カ月後に自宅へ戻る計画を立てるのは構わな
いが、逆にその時にも帰れない、あるいは更に離れた地へ避難を強いられるケー
スも是非想定しておくべきだ。
 地元が生活の基盤である以上、補償がなければ移転など簡単には出来ない、と
言うのはごもっとも。むしろ予定通りに解決した場合、過剰な対応だとして補償
は受けられない可能性もある。それでも最悪の事態に備える、と言う危機管理
は、全てが「想定外」の出来事だった震災の重大な教訓だったはずである。東電
のような大企業が「最悪のケース」を想定してくれなかったのだから、個人が
「最悪のケース」を想定して行動する他ない。更にそうした教訓を後世に伝える
のは個人の住民である。