東北地方再開発のファスト風土化を危惧する


<2011/04/15(Fri)>
 被災した東北地方の復興は間違いなく国家的プロジェクトとなるだろう。個人
の力での復興はとても無理だし、市町村などの自治体でも被害の大きさにとても
予算をつけられない(当たり前過ぎて言うまでもないことだが)。
 しかし、国家的プロジェクトとは言い換えれば大規模プロジェクトでもあり、
そこに介入するのはほぼ間違いなく大資本となる。そうなると、これまでののん
びりとした人情味のある地方の街とは程遠い、画一化された特色のない街並みが
できあがってしまう可能性がある。
 そうなった場合のデメリットがいくつかある。先ずは何と言っても、被災者の
皆さんが帰りたいと思っていた『故郷』とはまるで違う街になってしまうこと。
農業や漁業が効率化のために株式会社化され、今までのような“共働”による生
産体制が解体される。次に、もはや東北地方の良さを「観光資源」としてアピー
ル出来なくなり、観光産業が衰退し、かつ人々の交流も減ってしまうことが危惧
される。第3に、『企業城下町』になってしまうことで、1企業によって雇用や
産業が支配される『ミニ独裁国家』状態になるおそれがあること。
 以上より、被災地の再開発においては、住民の意見を十分に吸い上げるととも
に、ファスト風土化を阻止する方法を十分に検討すべきである。