天皇制


<2010/12/24(Fri)>
 昨日は天皇誕生日だったので、天皇制の話でも。
 非常にぶっちゃけた言い方をすれば、天皇と言うのは“日本のお父さん”みた
いな存在である。で、お父さんを尊敬する年代と言えば、まだランドセルを背
負っている小学生までの児童・幼児か、自分が父親、母親になり親の存在を骨身
に感じられるようになった中高年から上の世代と考えている。つまり、国の中心
的存在として活躍している若い世代は親への反抗期、ないしまだ父親の有り難み
を知るには早い世代である。
 つまり、若者が元気であれば、天皇制を支持しない人たちが多いはず、と仮定
できる。逆に、天皇制の支持が強いと言うことは、(小学生以下の意見はアン
ケートに反映されずらいだろうから)高齢化社会か、若者が早々と成熟しきって
しまったかのどちらかである。
 ここにも、日本が縮小に向かう予兆を感じずにはいられない。天皇制を否定す
るほどのパワーを若者が失っている時代に、飛躍する未来を想像することは難し
い。
 官製デモが多いとはいえ、国民がデモを通じてエネルギーをぶちまける中国
は、その意味でまだ反抗期で成長盛んな国であることの証左とも言える。
 つまり、天皇制を支持する国民の数の増減は、ある程度日本のこれからの潜在
力を見透せると思っている。政治がひどいから政治家はガンガン叩くが、天皇は
むしろ支持者が増えている。国民の精神的成熟と好意的に解釈もできるが、やは
り精神的成熟は生理的には老化を意味し、右下がりの未来が色濃く映っている、
と言わざるを得ない。