なぜ私は歴史が嫌いか


<2006.01.15>
 このように最近政治哲学系に興味を持ち始めている私は、実はかなりの歴史
嫌いである。つまり、歴史の知識が決定的に不足しているので、まぁ議論する
際にバックグラウンドが足りないため大きなことは言えない、ということにな
る。
 で、何で歴史が嫌いなのか、というのは、逆に言えばこうして政治哲学話に
興味を持ち始めてから理由が見えてきた、と思うのだ。すなわち、歴史という
のは特定の人物にフォーカスを当てて語られる、ということが嫌い、というこ
と。私のようなエセ共産主義者には、信長がどうした、秀吉がどうした、とい
うことには興味がない。これは結局、誰が仮面ライダーで誰がショッカーか、
という、物語の登場人物の誰がヒーローで誰が悪役か、という表面的な判断を
しているに過ぎない。私はその時代に生きた“民衆”がいったい何を感じ、ど
う生きてきたかに興味があるのであって、ヒーローと悪役により分けられた登
場人物の物語なんぞには何の興味もない、そんなものはテレビドラマでとっく
に見飽きている。
 もちろん歴史の観点はひとつではなく、民衆の視点から見た歴史の記述もあ
るにはあるだろうが、少なくともそのような記述は大方無視される(学校で教
えたりしない)。歴史とは、歴史そのものが作るわけではない、歴史を記述す
る歴史家が作るのである。捏造とは言えないが、常にバイアスがかかった記述
でしかない。そこにたった一つの真実を見出すことなど不可能なのである。す
なわちこうした記述の揺らぎに対して強い不信があり、それが私の歴史嫌いを
形成している、というのが結論。更に言えば、こうした歴史を記述する歴史家
を断罪していく必要があるとも考えている。私が尊敬するエドワード・サイー
ドはまさにそれをやった人なのである。彼は私のとっての理想の歴史家像とい
うことができる。