国家は「共同体」ではあるが、「組織」ではない


<2010/08/22(Sun)>
 共同体では、構成員の幸福を追求する、と言う大雑把な目的は共有するが、そ
れ以上ではない。それよりも厳格に目的、目標を共有する場合は組織と言う。共
同体は家族や地域社会のように地縁、血縁での結び付きなので、目標を共有する
には無理がある。一方、組織(営利企業や政党など)は構成員が自らの意思でそ
の集団に加わっているので、むしろ目的が明確でなければならない。
 ネット右翼的な議論は、排外主義的と言うより、国家になにがしかの目的を定
めたがっているような節がある。ある一定の基準を満たさない構成員は外国人で
あろうと日本人であろうと排除しようとする。それは自らの意思で集まった組織
のやるべきことで、「今、ここにいること」で構成員の条件を満たすことになる
共同体に、彼らの主張するような厳格な目標設定は受け入れられない。そのよう
な全構成員の目的、目標の固定化こそ、共産主義的であり、全体主義的である。