「国家」と言う亀裂を正すには


<2010/08/19(Thu)>
 僕は合理主義と言うか、基本的な愛郷心(パトリオティズム)に欠けて
いるので、国家と言うものが国民(と言うか、自分)を守ってくれるので
あれば、日本政府じゃなくても中国政府でもアメリカ政府でもイラン政府
でも全然構わないと思っている。
 しかし実際問題としては、国家を愛郷心抜きで語ることは不可能だ。僕
は、愛郷心=パトリオティズムに基づいた国家主義は正しいと思うので、
自分が愛郷心に欠けていることは恥じてもいい。しかしナショナリズム=
大義名分としての国家主義はよろしくないと考える。
 どの民族も同じだが、自分たちが最も優れた民族である、と言う主張に
その民族は心振るわせる(民族の“誇り”を他の民族との比較で考えるア
プローチ)。と言うか、近代以前は世界中そんな国家しかなかった。そう
いう意味で、1970年代前半までのアメリカは、多民族国家であることの意
義を十分に発揮した素晴らしい国家だったと認める。しかし今日ではメキ
シコ国境からの移民を不法移民扱いするようになり、アメリカもまたつま
らないナショナリズム国家になった(と言うか、その危機意識の吐露がオ
バマの核廃絶なのか?)。
 今日ネット上を賑わせる排外主義的ナショナリズムは、経済的グローバ
リズムへの反動だろう。逆に言えば、偏狭な排外主義が蔓延るのは、グロー
バリズムに疲弊した国家の証とも言える。私たちのゴールは、グローバリ
ズムを乗り越えて新たなパトリオティズムとしての国家の建設なのだと思
う。