東京高裁裁判傍聴


<2010.03.10(Wed)>
 午後は霞ヶ関へ。アッキーナのドラマで興味を持った、裁判傍聴にチャレン
ジ。都営地下鉄だと霞ヶ関はアクセスが悪く、日比谷から日比谷公園を突っ切っ
て霞ヶ関の官庁街へ。公園では猫撮りしたが、食べ物に困らないのんびり猫はイ
マイチ愛想が悪いw
 庁舎入口で手荷物検査、まあ空港みたいなノリ。それは想定範囲内だったが、
私服の人が少なく、背広で来た方が目立たなくて良かったかな、と。多分、オイ
ラみたいな完全にフリーの傍聴人は一握りで、関係者や弁護士、検察官に混じっ
て、司法研修の学生が多いのだろう(法科の学生はそんなにいないように見え
る)。
 先ずは受付で開廷表を閲覧、初心者にはあまりにたくさんある裁判の数に面食
らう。時期的に話題の覚醒剤取締法違反の裁判にしようかな。
 7階までエレベータ。隣の法廷の行列に並ぶ、まあ初心者だから自分の目より
人気裁判を見た方が面白そう、と言う理由。何故その裁判が人気だったか?裁判
員裁判だから、と言うことが後から分かる。そして、人気ゆえに一般傍聴席定員
オーバーでアウト。最初に選んだ裁判の法廷前で待つが、誰も来ない。ちょっと
ビビって、他の法廷に浮気w(やはりクスリ絡みだと傍聴席がその手の人たちで
埋まりそうだし、とにかく一般傍聴が多くて目立たないようにしたい、と言う心
理)
 傍聴したのは食肉会社社長による関税法違反の審理。刑事裁判だが(最初、商
法かな、と思ったが、商法は取引のトラブルの仲裁であって、法律違反は確かに
刑法だ)、強盗殺人系ではないので、裁判員はいない。しかし、ニュースにも
なった事件なので、傍聴席は満員。
 法廷向かって右手に弁護団、左手に検察側、正面に裁判官。なんか圧倒的に弁
護団の方が多い(弁護団が8人いるのに、検察側はたった2人!)。審理も2時
間近い中で1時間半は弁護側からの被告人尋問、検察側はたった15分くらい、し
かも素人でも言えそうな簡単な質問でちょっとがっかり。弁護側の20分おきくら
いで交代しながら延々と質問する様子は、真実を証す、と言う作業がいかに大変
かを思い知らされる。
 とはいっても、法廷の風景は「傍聴マニア」のまんま(美人弁護士もいたし、
紙袋持ったマニアもいたし)。最初はその静粛な雰囲気にかなり緊張したが、こ
の被告人、なかなか骨があって、関税法に対する対抗的な意見を述べて、裁判長
に制止される場面もしばしばあり、なかなか面白かった。
 明後日、もう一度来るつもり。次は早く来て、人気の裁判員裁判を傍聴してみ
たい。