無垢への憧れ


<2009.08.24(Mon)>
 別に青い鳥症候群でもなければ星の王子様症候群でもない。無垢とは何も知ら
ない、と言うことではない、知っていること=知識を超えて、分かっていること=
理解に達している状態であるから。
 分かっている状態と言っても、2種類あると考える。一つは、それが意識され
た状態で、他人に対して能動的に教えることが出来る状態、こういう人は「先
生」と呼ばれる。しかし、能動的に教えると言うことは、教えを乞う立場のモチ
ベーションを引き出すこととは別のことである。
 本人が理解していることを自覚していなくとも、教えを乞う人に強い学びのモ
チベーションを与えてくれる人がいる。内田樹先生の用語では「メンター」と呼
ぶそうだが、もっと一般的な呼び方として、そのような人を「師」と呼びたい。
私が憧れる「無垢」とは、まさにそのような人。
 どうやって学ぶのか?「師」はそのことについては全く指し示してはくれな
い。そのような場合に学ぶ者が取りうる行動は一つしかない、「真似をするこ
と」、つまり模倣である。赤ん坊が言葉を覚えたり、日常的な仕草を身に付ける
のと同じ方法。
 前にも書いた通り、学ぶ者が最初から何を学ぶのか分かっている訳ではない
(私の学びたい衝動はそういう読み書き算数的な実学ではない)。だが学べるこ
とが確かにある(今現在、それを推測するに、「愛」なのではないか、と思って
いるが、はてさて)、と言う確信によって、学びが起動されたのである。