歴史の溶解


<2008.12.09(Tue)>
 ℃u−teのメンバーがヒトラーを偉人扱いした番組が問題になってる。これ
はやっぱりオイラは喰いついとかないとイカンだろうなw。
 これを聞いて、大げさかもしれないが田母神元自衛隊空幕長の論文事件と相通
じるものを感じた。どちらも歴史の誤認識に基づく事件だからである。もちろ
ん、知ってて歴史を捏造するケースと本当に無知で誤認識するのでは違うのかも
しれないが、そうは言っても歴史認識と言うのは個人単独ではなく、その人の周
囲の人間の影響も含めたものであり、日本人全体の歴史認識の甘さが今日目立っ
ていることを示す事件だと考える。
 今更メディアの偏ったプロパガンダが悪いとか、インターネットの悪影響だと
かそんなことを論じても仕方ない。むしろ平和な民主主義というのはワイマール
時代のドイツを見ても分かるように、いつの時代も自壊しやすいナイーブなもの
だ、と言うことを肝に命じなければならない。
 個人のレベルで偏った歴史認識があるなんてのは言論の自由、思想の自由を保
障する上で批判の対象とはしない。そうではなく、そうした偏った歴史認識が多
数派になったときの影響を理性的に考えたい。ヒトラー礼賛は今に始まったこと
ではなく、数年前にもハーケンクロイツを肩にあしらったアーミージャケットが
流行ったこともあった。しかし日本では幸いなことにネオナチ的な本格的に思想
がかった運動は流行ることはなかった。そう言う意味ではこちらはあまり心配し
ていない。一方、田母神の方は一定の支持者がいたりする訳で、ダムに開いた穴
のような効果を持ったりしないか、と心配ではある。単純な話、隣国との友好関
係にひびが入ることが将来にいろいろな問題を残すことは明白な訳で、政治的に
こうした世論を煽るようなプロパガンダを避けるようメディアに働きかけるなど
の必要性もあるだろう。もちろんメディアの言論の自由を封殺するという意味で
はなく、報道機関のクライアントである私たちが意見するというごく当然の行為
として行なえば全く問題ない話である。