「国家の品格」その2


<2006.03.02(Thu)>
 と言うことで、今話題の(笑)藤原正彦氏の著書を読んでい
る。すげーよ、最初っからブッ飛ばしてる、1ページ目から
「私一人だけが正しくて、他の全ての人々が間違っている。か
ように思っております」ときたもんだ(笑)。まぁ本人もいち
おう“年寄りの戯言”と言う自覚はあるんだ、と言うことなの
だとは思いますが。
 もちろん内容の全てが間違っているとは思っていない、例え
ば「真の国際人を作りたいなら、小学校教育に英語は不要、国
語をきちんとやれ」と言う主張には、まさにその通り、と強く
共感する。だが、本旨である「論理だけでは世界は破綻する」
と言うことをこの書では「証明」すなわち「論理」を展開する
ことで説明すると言うこの矛盾。まさに、ご自身の論理の破綻
で証明すると言うなんとも愉快な展開。いやもう、細部のちょ
っとしたところでも満員電車の中で噴き出してしまうくらい面
白い著書だ。武士道精神の7か条を挙げてご満悦な中、最後の
「戸外と婦人と言葉を交えてはなりませぬ」にはちゃっかり共
感しないと言うお茶目さ。
 そんなわけでこの本自体は面白おかしく読める。問題はこの
本をまじめに捕らえてる人たちがいることだ。まず新潮社、で
かい社内中吊りポスターを貼りまくってベストセラーに仕立て
ようとしている。実際問題として、メダルが1個しか取れなか
ったオリンピック、ライブドア問題でズタズタにされた日本経
済への不信感、そして民主党の大失策、こうした数々の不安要
因の積み重ねで、このような力強いプロパガンダに満ちた著が
歓迎される余地は十分にある。それにしてもさすが雑誌記事の
取材などでしょっちゅうプライバシー侵害をして裁判やってる
出版社だ、こんなばかげた著を宣伝しまくってる(もちろん出
版したこと自体は全然オッケー、そこまで立ち入ったら言論弾
圧だからね)。著者の藤原氏に怨みはないので私もちゃんとお
金を払ってこの本を買ったが、でもやっぱり新潮社の懐を暖め
ることになるのは心外だ。
 それと、私の参加しているとあるMLで繰り返しこの著の内
容を引用して議論の根拠としている人がいること。私よりも数
倍理路整然とした論旨の展開をできる人が、こんな本の言うこ
とを本気で信じてるなんて勘弁して欲しい。まだそのMLでは
投稿したことのない初心者なので、いきなり噛み付くのは無礼
だと思い控えているが、なんだかなあ。