一人のヒーローを望み、一人のスケープゴートを望む


<2008.04.23(Wed)>
 前回、相変わらずの小泉元首相人気について、カリスマ政治家
の再登場を危惧する旨を書いた。そして今回の光市母子殺害事件
での死刑判決。私には結局、劇場政治をうまく誘導して人気を勝
ち得た小泉氏と同様、今回の判決も世論を誘導する情報戦のよう
に思えた。本村氏の毅然とした態度は確かに説得力があり、被害
者としての世論の共感を確固たるものにした。一方被告弁護士の
安田氏は、発言そのものにはなんら落ち度はないにもかかわらず、
テレビ写りとしては本村氏とは対照的で、またマスコミでの発言
の切り取られ方も、いかにも世間からバッシングを受けそうな部
分だけが強調されているように感じた。まさに、裁判員制度が始
まったらこうした情報戦が判断を大きく左右しそうで、私として
は大変な危惧を抱かざるを得ない。
 何を言いたいかというと、政治も裁判も、その内容が冷静に判
断されず、分かりやすい形で切り取って見せる、早い話がキャラ
の立っているほうが勝つ、と言う状況を感じると言うこと。一方
はヒーローと言う形で、もう一方はスケープゴートと言う形でキャ
ラの立った分かりやすい存在として賞賛されたり非難されたりす
る。民主主義の一番悪い点、愚衆政治の典型を突っ走る日本。こ
れではチベット問題でカルフールを襲う中国人のニュースを笑う
ことはできないのではないか。