反共世代のダブルスタンダード


<2006.02.27(Mon)>
 フィリピンは非常事態宣言かあ、行ってみたいなあ。一生に
一度、「革命」を目の前で体験したいっつー夢があるからねえ。
だってオイラみたいな“少数派”は結局多数決と言う未熟な
民主主義じゃ満足できなくて、最終的な欲望は政府転覆しかな
いわけで。まぁ実際には、そのための種蒔きすらしてないわけ
ですが(自爆)。A・ネグりみたいな強い人になりたいものっ
す(無理無理)。

 さて本題、以前の記事で、戦前戦中世代が依然として反共、
すなわち社会主義、共産主義は恐ろしいもの、と言う固定観念
を捨て切れないという話をした。これもまた戦前戦中世代の“
ダブルスタンダード”の一つだよなあ、と今更ながら思う。
 つまり、自らが「恐ろしい」と思ったものはいつまでも忘れ
ずにいるが、自分たちが他の誰かを「恐ろしい」と思わせたこ
とについてはコロッと忘れてしまっていること。まだ自分が子
供の頃は、親の世代は「戦争は恐ろしい、だから再び戦争をし
てはならない」と言う言説を繰り返していたように記憶してい
るが、戦後60年を経てそうした記憶は、戦後世代が学習でき
なかったのではなく、戦前戦中世代が自ら忘れていってしまい、
自衛隊の海外派兵と言う実績が生まれ、そして憲法9条改正が
議論の視野に入る時代になってしまった。
 「ドント・トラスト・オーバー・サーティ」と言うロック世
代の諺は、まさにこの現象において個人的に実感する。私はも
はや戦争体験世代の貴重な体験話など信用しない。彼らは悲惨
な戦争をすでに美化し始めている。私たち戦後生まれは戦後生
まれなりの考え方で「反戦」を貫かなければならない。