トランプ失策が目立つにもかかわらず、人気が衰える気配がない?


<>
 どうも高関税が裏目に出て、フォードが下方修正したらしい。関税反対デ
モもあちこちで起こっているようだし、これらを見るとそもそもトランプブー
ムも終わるように見えるが、ガチなトランプ支持者はこれで離れていく様子
は見られない。イギリスのEU離脱は実際に支持者が後悔していて、そう遠く
ない未来にEU復活の可能性があるが、アメリカに関しては単にトランプの失
敗が報じられているだけで、民主党人気が復活している、という話は聞かな
い。
 要は、トランプ人気は政策よりもカルト宗教的な要素が拭いきれない。以
前、バタフライエフェクトでも、キリスト教福音派がアメリカ政治に与えて
きた影響にスポットを当てていて、トランプはまさにバイブルベルト(福音
派の多い南部)が支持基盤だという。要は公明にとっての創価、自民にとっ
ての旧統一教会のような関係になっている。
 まあぶっちゃけ、イランがかつて民主主義から革命によって宗教国家(い
ちおう選挙はするが、宗教指導者が大統領とほぼ同等の権力を持っているの
だから、民主主義とは言えない)になったように、アメリカや日本も、民主
主義的な手続きによって、宗教国家になる可能性も視野に入ってきていると
感じる。

■トランプ大統領「3期目は考えていない」“後継者”に挙げた人物は…
(TBS NEWS DIG - 05月05日 02:28)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=8301011