私が天動説を叫ぶ理由


<>
 今度は人は臆病であるべき、という話。つまり、自然災害のような天変地
異に対しては、正しく恐れる(畏れる)べき。
 数十年後には宇宙旅行ができるとか、AIがなんでも答えてくれるとか、科
学の進歩が人々を驚かせ、さらにその先を夢を見る人は多いが、私には腹の
立つことばかりだ。人工衛星を飛ばし過ぎて、今や宇宙は宇宙ゴミでいっぱ
い。AIは賢いが、サーバーは電力を使いまくっている。20世紀には特定の工
場からの汚染物からの公害だったが、今や私たち消費者が捨てるプラスチッ
クゴミで国境を越えて世界を汚染している。
 天動説は間違ってはいたものの、あの時代は人々は神を畏れることを知っ
ていた。今は、敬虔な宗教者ですら、神を畏れないことがある(原理主義的
な誤った畏れ方ばかりが目立つ)。宇宙をゴミだらけにするくらいなら、今
でも天動説で良かったのではないか?と思うことすらある。
 もっと想像力を働かせて、悪いことに限らず、これを続けていたら、いつ
かバチが当たる、という、昔の人が当たり前に持っていた皮膚感覚が、これ
から重要だと思っている。