オタクも宗教も同じ/イスラエルもハマスも悪い


<>
 NHKスペシャルで、宗教二世のドキュメンタリーがシリーズで放送されて
いる。家庭という狭い空間での洗脳は、苦しいと思う人が多数いる中で、逆
に完全に本人のアイデンティティとしてビルトインされ、信仰する宗教団体
が世間から攻撃される方に苦しむ人がいると言う。
 まるでオタクの評価とそっくりだ。20世紀においては、オタクは「気持ち
悪い」存在として喧伝されたが、今日、オタク的な「推し活」が生きる活力
になっている人をスポットを当てて、むしろ賞賛されている面がある。
 宗教もオタクも、単に適量なら人生を豊かにするし、過剰になれば毒にな
る。だから一概に宗教なりオタク(サブカルチャー)が良いとも悪いとも言え
ない。人それぞれにオタクカルチャーなり宗教なりにコミットしている状態
を十把一からげに語る風潮には、冷めた見方しかできない。アルコールや
ギャンブルほどではないが、時々距離を置いて見つめ直すことはどちらも必
要。
 イスラエルとパレスチナの問題も同じ。ハマスと言うテロ集団も悪いし、
あからさまに武力行使も辞さない態度のイスラエルも悪い。もはや憎しみが
人の手に負えないほど充満してしまったかの地からは、「約束の地」という
長い歴史を持つ物語はあるにせよ、そこにとらわれずになんとか逃げ出して
欲しい、という話を書いた。どちらも正気ではない状況なのだから、冷静に
なる、と言うことが一番大事。ただ、かの地にはその期待は厳しいようだ。