G7終了


<>
・当初、西側諸国の仲良しこよしなイベントなんかやっても意味ないだろ、
と思っていたら、QUADでインドのモディ首相が来日、さらにブラジルのルー
ラ大統領などグローバルサウスまでが集い、最終的にゼレンスキー大統領も
訪日、グローバルサウスと直接対談し、最終日には平和公園での献花も岸田
首相とのツーショットまでやった。これはさすがに大成功であろう。とはい
え、あくまでも政治イベント、これからの実際の政治にどう反映させるかが
問題。
・反面、バイデンがF16供与を認めたこともあり、露中の警戒感を煽った面
もある。これは仲良しこよしイベントと皮肉った当初から危惧していたこと。
中国とは別途、早急に対話の場を持つ必要がある。
・ゼレンスキー大統領が直接グローバルサウス諸国と対談したことは確かに
大きな成果。とはいえ、モディ首相の様子を伺うに、やはり相変わらず、自
分たち途上国をやっかいな問題に巻き込むな、巻き込むなら相応の対価を支
払え、と言う態度に思える。日本だって武力供与まで巻き込まれる訳にはい
かない、あくまでも難民支援などの人道支援にとどめるべき。逆に言えば、
日本も実は中立なのだ、と言って彼らを説得する、と言う手もあろう。
・結局、ちびまる子ちゃんを放送中止にしてまで生中継したゼレンスキー大
統領と岸田首相の原爆犠牲者献花だが、残念ながら世界ではあまり大きく報
じられていない、バフムトのロシア占領がトップ記事となっている。今はリ
アリズムの時代、ベトナム戦争の頃だったら、もっとこちらも世界で注目さ
れただろうに。まあ今日1日の報道だけで全てを判断すべきではないだろう。
今回のG7が少しでも核廃絶ヘの道筋をつけるイベントになって欲しい。