スタジオ・ボイス8月号


<2007.07.16(Mon/Hol)>
 ようやくスタボイが政治特集をやるようになったか、正直遅いと
思ってるが、それでもやらないよりはマシだろう。ユースカルチャー
への影響としてニートやフリーター現象を挙げているが、個人的に
は911もかなり若者の意識に影響を与えたと思うんだけどな(か
く言う自分がそうだからなんだが)。一通りの有名人(知識人?)
を揃えるのはさすが、ただ個人的には全部目を通すつもりはない、
他に読みたいものがあるから(笑)。
 そもそも、僕が文化にはどんなものであれイデオロギーがある、
と気付かされたのはカルチュラル・スタディーズに触れてからだ。
別に音楽や芸術そのものにメッセージ性がなくても、人と人との
コミュニケーションを媒介するのだからイデオロギー的な色が着
くのは当然だ。と言うか、この雑誌自体“サブカルチャー至上主
義”と言うイデオロギーで編集されてるわけでしょ?(笑)語ろ
うと思えば、恋愛至上主義的なメッセージも政治的に解釈は可能
なわけです(好みの異性像なんてのはその時期の政治状況に左右
されるわけですから)
 で、外山恒一氏インタビュー、よく逮捕の6日前に取れました
な。言ってる内容はすでに何度か聞いたことのある内容なので省
略するとして、やっぱり高円寺かw
 まぁとにかく、パンク的な明確な異議申立てをするかしないか
はあるにせよ、若者と言うものはいつの時代も体制の胡散臭さを
嗅ぎ分ける能力に長けている存在である。政治をこれまで取り上
げなかったのは、そうした能力のある彼らの存在を無視するに等
しい行為なはずだ。