選挙延期は民主主義の放棄ではない、投票だけが民主主義の意思表明方法ではない


<>
 勝手政見放送の中で「投票所に行くな」と述べたが、これを民主主義の否定だ
と思われるのは心外なので、もう一度確認させていただく。
 今回のコロナ感染流行でネットが今まで以上に重要なインフラになったことは
あらためて言うまでもない。テレワーク、オンライン授業、フードデリバリー。
生活の様々な場面でネットが必須のインフラとなった。だとすれば、選挙だって
半強制的にオンライン投票ヘ移行するのがあるべき姿。ところが有権者全員のこ
とを考慮するとデジタルディバイドのことは避けて通れないし、陽性者接触検知
アプリのように個人情報保護の観点でオンライン投票システム利用に躊躇する人
もいる。
 そんな中、一気に市民が政治に訴える基盤としてオンライン署名が大きく増え
ている。三密が怖い街頭でもや街頭署名に代わる市民の声を届ける手段。投票に
行かなくても政治に声を届けるオンライン署名は確実に浸透してきている。
 なぜキャッシュレスへの移行はここ数年で大きく進歩したのに(個人的にはまた
キャッシュレス反対派だが、今回はその点には触れない)、投票のオンライン化が
進まないのか。だったらいっそのこと、オンライン署名をこれからの民主主義制
度の大黒柱に育てて行くべきだ。