今回は安倍首相を支持


<>
 大前提は「今回のパンデミックで近い未来に訪れる南海トラフ地震への備えを
学ぶ」と言うこと。そして、安倍であれ、他の人物に首相が交代した後も、政府
を信用するな、と言うことを国民全体で共有できるまたとないチャンスである。
もちろん、政府が信用できない以上、個人1人ひとりが考えることを強いられる
時代を自覚しなければならない。格差社会を軽く超える問題がこれからもっと起
こる。

・政府の決定が遅れたり、的はずれなのは当たり前
 パンデミックについては過去から学べるものもあるし(もちろんそのことについ
ては勉強不足を指摘しなければならない)、さらに過去に事例のない現象も発生し
ている(一度陰性判定された人が再検査で再び陽性になった件など)。だが、大規
模自然災害になると、通信インフラがやられ、本当に現場の事情が分からなくな
る。そうなったらもはや政治家がいかに優秀であろうと正しい判断をしてくれる
と思ったら大間違い。そこでは個人の判断がいずれにしても必要になる。
 先ず政府の決定に振り回されないこと(もちろんデマに流されるなんて論外)。
個人で判断する力をつけること。まあさすがに、専門家の口封じはヤバいと思い
ますが。

・決定は矛盾があっても一律にしか出せない
 感染がどうやって広がっているのか分からなければ、一律に学校休校要請を出
すしかない。これは流行地域、そうでない地域で差を持たせると、福島の経験か
らも地域差別が発生するのは明らか。不公平感をなくすためには、全国一律要請
は正しいと考える。そして、それが自分たちの状況では理不尽な決定ならば、しっ
かりと抗議する態度も必要。だから、安倍の決定を支持し、さらにそれに反逆し
た金沢市長の英断にも拍手を送る。

・唐突な決定に対しては、個人個人が考えるしかない
 突然の休校要請で親が大変なのは分かる。じゃあ地震や台風は受験や就職活動
を待ってくれるのか。
 もはや私たちの暮らしを脅かすのは、かつての戦争のような人災だけではなく
なった。外国人労働者やAIによる雇用市場の激変と言う軽い人災を、地震や台風
などの大きな自然災害が大きく上回る時代。このような時代ににどう備えるか。