生きずらさを吐き出す


<>
 ぶっちゃけたことを告白し、自分をいましめることで、今年の抱負に代えさせ
ていただく。まあこの歳で自分を変えることなんてできない(と言うか、そもそも
「変化は最大の敵」だと主張してきたわけで)のだが、日本脱出を考える上で、外
の世界で自分がやって行けるかを考えた場合、大いに問題があることに気づいた
ので。

・SNS は他者とのコミュニケーションではなく、未来の自分とのコミュニケーショ
ンだと主張してきたが、そもそもそこに「未来の自分」はいない。まあ銭湯情報
などは結構過去ログが重宝しているが。音楽オタク、アイドルオタクでネット(最
初はホームページとメーリングリスト)を始め、SNS も当初はそういうつながりだっ
たが、今はそういうカテゴリもなく、自由に書くのみ。

・恋人や友だちを作る以前に、所属するコミュニティがない
 上記の通り、SNS 日記は1人語りであり、いくら量を書いても他者とのコミュ
ニケーションには帰していない。
 そもそもコミュニティ(趣味的な緩いつながりはもちろん、職場や学校などのリ
アルなコミュニティも含め)に強く依存すると「自由」が犠牲になる。ゆえに「ONE
TEAM」なんて私には論外。
 もっとも、コミュニティが悪いのではなく、1つのコミュニティに依存するの
が問題なので、複数のコミュニティに属していると言う方が正しい。

・愛のゴールは心中だと思う
 恋愛成就がゴールだと考えるなら、その先はない。つまり心中こそが恋愛成就
だと思っている。世の中には、恋愛が結婚にまでたどり着かなかった人は多いが、
恋愛成就を「世界の終わり」(しかもこちらにとっての終わりに相手を巻き込む)
に置く人間には最初の一歩すらままならない。

・オリンピックを始め、ビッグスポーツの同調圧力がきらい
 この歳まで自己万能感が捨てきれないできた。トップには「なる」ものではな
く、最初からトップだと言う幻想があり、努力に意味を見いだせなかった。そし
て、最近のスポーツブームから来る努力幻想は努力そのもの以上に同調圧力とし
て苦しめられた。

・エスカレータを止まって乗るなんて、俺は回転寿司の寿司じゃない。そもそも
エスカレータは子ども、お年寄り、障害者が乗れる安全な乗り物ですらない。自
動車がある限り交通事故はなくならず、エスカレータがある限りエスカレータ事
故はなくならない。

・キャッシュレスはお金を見えない化して人々を破産させる
 まあ、破産とかはどうでもよくて、実は「お金で解決できることが増えた」の
ではなく、「お金がないと解決できないことが増えた」世の中になったと言うこ
とでしかなく、そんな世の中が嫌で仕方ない。

・働きたいとか、世の中の役に立ちたいとか、そういう欺瞞は耐えられない
 この価値観は昔も今も相変わらずあって、(年貢に苦しむ農民ばかりだった時代
に比べて)経済が豊かになって実際に実行出来る世の中になったが、実際上には各
の考える「小さな」コミュニティの中での話だと思っている。町の再開発がその
典型。恩恵を始めて受ける人がいる一方、必ず犠牲になる人もいる。