BURST generation Vol.2


<>
 僕は正直、BURSTは乗り遅れはしたが、その最後を見届け、あぁ、サブカルチャー
はこれで終わったな、と言う感覚があった。ぶっちゃけ、あの頃(ネット以前の時
代)は、表現の不自由展示はごときで萎縮してる場合ではなく、アンダーグラウン
ドで、ロック魂と言うよりも、それを越えて若者が社会に反抗する本当の意味を
教えてくれる教科書だった。
 今の世の中だって、世の中を気に入らない、ついていけない、と思っている人
間はたくさんいるけど、ネット社会は案外、と言うより、現実社会以上に狭く、
隠れてこそこそ((要するに人様に迷惑ですかけないように)エキセントリックな趣
味を楽しんでいるのに、勝手に外側から矮小な正義感の下、表に引っ張り出して
バッシングするようになると、人それぞれの審美眼でやっていた創造的活動に大
きなブレーキがかかってしまった、ケロッピー前田氏は、そんな自粛ムードを変
えたくて、この雑誌を復活させたのだろう。
 もちろん現在でも、リストカット少女たち、引きこもり男子がエキセントリッ
クな活動をしている人たちはたくさんいるだろう。しかし彼らはリアル世界どこ
ろか、ネット世界ですら居場所がない。日本のサブカルチャーが世界に広まった
現在、このような萎縮は由々しき事態である。
 ここにあるのは、表現の不自由展で問題になるような、不快感と言うレベルで
はなく、心臓の弱い人は失神しかねないような過激な表現、内容。しかし、それ
こそが「表現の自由」とは何か、と言うことを考える起爆剤になるはずだ。高円
寺一人暮らしで、遅れて青春を取り返した人間の、もはやあまずっばいと言うレ
ベルを越えた、血なまぐさいサブカルチャーへの愛情が詰まった一冊。