教育必要論と不要論


<>
教育必要論と不要論の両方を書くが、基本的に矛盾はないと思っている。

・教育必要論
 自身が十分な教育を受けていない家庭では高い学費を払ってまで教育は不要、
と言う親も増えてきた。しかしこれからの世の中、「仕事をしながら学ぶ」では
遅いのであって、学生のうちに生活力をつける必要がある。
 つまり、「一生食って行ける仕事などもうない」と言うこと。現場で覚えた仕
事は、現場がなくなったら使えない。人工知能が普及したりすると、さまざまな
仕事がなくなる。教育は現場に特化したスキルではなく、新しい環境でもやって
行けるよう、もっと普遍的な生きる技術を学ぶのに高い学校教育は必要。

・教育不要論
 学校教育はともかく、家庭教育はもう要らないのではないか。親によって、偏っ
た家庭教育を子女に行われるのは昔からあったが、そういう事例を聞くたび、僕
は家庭教育なんて子どもの可能性をせばめるものでしかない、と思っている。オ
リンピック選手はよく家庭教育が短編ドキュメンタリー化されるが、なんか才能
を開花させたと言うより、他の可能性を捨てさせて1つの可能性に集中させただ
けじゃん、と思う。そうやって育つと、選手引退後にどうやって生きるのか、そ
ういうフォローの欠けた教育に思える。
 プラス、学校教育もまた、1つの欠点として、集団生活で作られる不合理なヒ
エラルキーを解消できていない点に大きな不安がある。読み書き算数を教えるた
めに、学校での集団生活以外の選択肢はあっていいはずである。