報復についての試論


<2017/Jan/21>
 某コミュで「報復、復讐はどこまで許されますか」と言うお題が出ていて、いっ
たん「報復、復讐は一切許されない」と答えた。せっかくなので私が報復、復讐
をなぜ許さないか、論じてみる。コミュに投稿した記事からの引用なので、です
ます調で書いている。

・キング牧師、忠臣蔵
 あえて極論します。報復の正当性は一切ない、と考えます。キング牧師の黒人
公民権運動こそ、あらゆる差別に対する最良の方法だと考えます。その一方、日
本は「忠臣蔵」の伝統があるため、この考え方がなかなか受け入れられず、もど
かしいです。

・せっかちにならないこと
 言葉で人を説得することは、とても時間がかかります。私は神様ではないので、
一夜にして世界中を説得することなどできません。1人の人間としてできること
は、あきらめず、粘り強く訴えることです、と言うことしかできません。
 そもそも、そうやって結論を急ぐから、争いになるのではないでしょうか?私
たちはもっとじっくり話し合ったり、考えたり、先ずはそこから始めるべきでは
ないでしょうか。

・呪い、祟り
 呪いとか祟りと言う言葉がありますが、これらは直接暴力に頼りません。むし
ろ死者の魂の力を借りた報復行為と考えられます。これらは生者の直接暴力と違
い、時間差があります。その代わり、何代にも渡って報いが継続します。
つまり、報復や復讐は“死者にのみ許される権利”であり、生者には許されない、
と解釈することができます。このような仏教的世界観によって、(生者は)一切
の報復や復讐を行ってはならない、と言う主張に具体的な説得力を与えることが
できると考えます(キング牧師の場合はキリスト教的観点からの非暴力ですが、
他の宗教の観点でもこうして報復や復讐の禁止は十分に可能だと考えています)。