意見opinionよりも態度attitudeの違いが問題


<2016/May/3(Tue)>
 以前「理想のマイミク」と言う記事で、ミギかヒダリか、と言う話はしなかっ
た(例示では上げたけど)。別に意見が異なる人とでもマイミクにはなれると思っ
ている。僕が問題にしたいのは、意見の前に態度である。イイネのような相づち
だけの形式的なコミュニケーションではなく、反論を受けることで自分の意見が
ブラッシュアップできるような、そんなマイミクを求めている。
 ネットでいじめがはびこるのは、異なる意見を排除するような「狭いコミュニ
ティ」が出来上がっているためである。Facebookは「実名制のSNS」として狭い
コミュニティを意図的に画策して成長した。私からすると、極端なものの言い方
ではあるが、「私たちはFacebookやTwitterやLINEを通じて全体主義を体験させら
れている」とさえ感じる。そんなものを民主主義の現代社会に根付かせてはなら
ない。完全匿名で発言に責任が伴わないようなものはさすがに排除すべきだが、
責任の在処が実名とリンクする必要はないと考える(そのこころは、責任は個人
が負えば良いと言うこと。実名だと家族や会社にまで影響がおよぶが、それは明
らかにやり過ぎである)。
 SNSはあくまでも、「世界に開かれた広いコミュニティ」であるべきだ。ゆえ
に、日記やつぶやきだけでなく、コミュを通じて広く意見を発信できるミクシィ
を支持するし、マイミクにもそうした接し方ができる人が望ましいし、自分もか
くありたい、と思っている。