時代はずっと薄っぺらいまま


<2016/Apr/15(Fri)>
 バブル好景気の時代も、今の不況においても、小難しく考える哲学は世間から
疎まれていることに何も変わりはない。私には虚学(人文科学系)を疎んじ実学
(理系やその他職業直結系)ばかりもてはやすのも、何かにつけ「元気が出る」
だの「応援するよ、がんばれ」と連呼するのも、バブル時代の恋愛至上主義や消
費の快楽に溺れていたのと大して変わらない“軽薄さ”に思えてならない。私た
ちは今いる環境をブッ壊し、新しい価値観に変わらなければならない。「自分ら
しさ」も「成長」も関係ない、ただただ、平等社会へのバージョンアップを図ら
なければならない。人間が哲学を持つだけではだめで、社会が哲学しないといけ
ない。つらい時にがんばれとか応援されたくない、つらい時は休みたいのだ。休
まないから、誰も哲学しようとしないのだ。私は、生まれた時から死の病床にい
るかのように無の境地の絶望の中から何かを発見したいのだ。前向きさなんて、
人工知能に任せておけばいい。