ロボットが不労所得を生み出す日は来るか


<2016/03/03(Thu)>
 今の時代、生身の人間が長時間労働しなければならないくらいなら、24時間働
いても文句1つ言わないロボットが人間の代わりに働いて、私たち人間に不労所
得をもたらせばよい、そんな夢を見ている。
 これまでのロボットは産業用が中心であったが、現代は四つ足歩行ができるよ
うなロボットが普及してきている。中にはペットロボットであったり介護ロボッ
トなどが登場している。つまり、ロボットは産業用から個人用、家庭用になりつ
つある。
 最終的にはロボットがスーツを着て毎日私の代わりに仕事をして、私たちを養っ
てくれれば理想だ。ただ、そういうロボットは直接事業主が生産資材として購入
し、個人の資産のロボットに給料を払うなんてことはしないのかもしれない。そ
れでも、シングルマザー/ファーザー(そしてもちろん独身者にも)の代わりに
家事ができれば、見えない不労所得を生み出していることになる。家事ができれ
ば片親が働きに出る余裕が大幅に上がる。
 ロボットが機械工学ではなくソフトウェア工学に属するとするならば、ロボッ
トに個性が生じる。そうなると今度はロボットそのものが投資対象として値上が
りするかもしれない。血統書つきのペットのように。それ以前に、独居老人のパー
トナー(ペットにもなるし介護士にもなる)可能性があるだけでも、今までにな
い“機械”資材の価値を生み出すことになる。