日教組を叩く人たち


<2006.12.25(Mon)>
 君が代・日の丸問題と言うのは右翼・左翼を実に明確に分け
る問題だ。別に誰かに迷惑をかける類のものではなく、まさに
個人の思想・信条が問われる問題だから、とも言える。
 最近は教育基本法改悪もあり、日教組嫌い派の意見(具体的
にはミクシィのニュースへのコメント記事だ)が圧倒的に優勢
で、君が代を歌わない、日の丸に敬礼しない教師たちを支持す
る意見を書き込む人の数は少ない。まぁ確かに左側の人間の私
から見ても、君が代を歌いたくない、と言う気持ちはあるもの
の、みんなが歌う中、一人だけ歌わずに着席している、と言う
のはどう見ても見栄えが悪い。
 それはともかく、右か左か、と言う政治的イデオロギーに還
元する前に、もっと素朴な感情で考える場合、子供の頃テスト
で成績が悪かったりよく起こられたりして教師嫌いの少年少女
時代を送った人ならば、彼らの自分勝手めいた行動を叩きたく
なるのは自然な心情であろう。つまり、単純に教師と言う職業
の人間に共感できないことが重要であって、政治的イデオロギ
ーは大して重要ではないのではないだろうか。私はと言えば、
教師と言えども薄給サラリーマンの身、そうした人たちがお国
に楯突く姿はカッコいい、もっとガンバレ、と応援したくなる、
と言う、まぁ個人的にたまたま教師が共感のエリアの内側にい
るだけのことだ、と言えるかもしれない。その意味では、この
問題をあれこれ論争しても素朴な心情の問題にしか還元出来そ
うにないので、議論しても仕方ないような気もする。
 ただ一つ言えることは、右側の人が言う、国家を斉唱し、国
旗に敬礼するのは日本人として当然だ、と言うのは正論である。
だが正論と言うものをやたら振り回すことが常に正しいか、
と言えば疑問だと言うことだ。税金であれば、お金持ちの人に
は沢山払ってもらい、貧乏な人には少しだけ払ってもらう、だ
からと言って公共サービスはお金持ちも貧乏人も平等に利用で
きる、すなわち社会的弱者に対する“思いやり”があるのが一
般的によい行政だと言われる。国歌を歌わない人、国旗に敬礼
しない人が果たして刑罰してもよいような社会的強者であろう
か。国歌を歌わないくらいであれば判決に負けてもせいぜい軽
犯罪だろうが、それでも失職や家庭崩壊に苦しむことになるだ
ろうことは容易に想像できる。そう言う弱い立場の人たちをい
じめるような(まぁ日教組全盛期は強い立場だったのかもしれ
ないが)世論を形成することは、社会のあり方として好ましく
ないのではないか、と思う。