自分のふところから考える経済問題


<2015/Apr/27(Mon)>
 ぶっちゃけ、転職したせいと言うか、転職しなくても左遷されてただろうから、
とにかく年収は以前より減っている。そしてもちろん、生活費も切り詰めている。
家計簿をつけているので如実に分かる、支出面から言えば10年前の5分の2程度
まで減っている。もちろんこれは可処分所得部分の話であって、固定費はそんな
に変わっていない(社内預金がなくなったくらい)。
 一方収入はそんなあからさまな減り方をしている訳ではない。じゃあ貯金でき
るのでは?となるが、残念ながら最近はほとんど貯金できてない。
 きちんと正確に記録しておけば、この辺りの謎は解けるのだろう。
 問題は、可処分所得が減っていてもなんとかやりくりできている点である。ざっ
くり言えば、無駄遣いをしなくなった、その一言に尽きる。代表的な無駄遣いは
アイドルヲタ活動と音楽音源(CD+アナログレコード)だった。前者はグラビア
アイドルが衰退することにより、自分もヲタ活現場が減っていった。後者は音楽
ネット配信が進み、パッケージ音源の価値がなくなり、その勢いで音楽そのもの
にも興味を失っていった。アイドルヲタ活動も音源購入も毎月3件(枚)〜6件
(枚)と言った具合にコンスタントに消費していたが、今や年に数えるほどに減っ
た。だから、あまり金欠で困ったと言う感じではなく、街歩きとか床屋めぐりと
か、お金のかからない趣味にシフトするだけで十分対応できている。
 いやそんなことはない、やはり生活費もそれなりに削っている。若い頃はラン
チに千円札が消えることもあったが、現在はワンコインでお釣りが来る。ただ、
基本的にアルコールを飲まないので、飲食費が生活費にインパクトを与えること
はない。ヲタ活の延長として、遠出の旅行もしなくなった。そんな遠くに行かな
くても、楽しいことは東京にごまんとある。

 で、長々と私生活の話をして何を言いたいのかと言うと、原発なくても電力足
りてるのと同様、お金がなくても生活費は足りるものだと言うこと。むしろ、収
入を増やすための努力は本当にしんどい。それより支出を減らす方が私の場合ずっ
と楽である(家や車のローンがあったり、伸び盛りの子供の教育費がかかる人で
はこうは行かないだろうが)。だったら極端な話、極限まで支出を落とせば、仕
事なんかしなくても生きていけるのではないか。下手な金のかかる娯楽より、そ
んな素晴らしい世の中を夢想することの方が私にとってはずっと幸せである。そ
んな訳で、今どき「金持ちになりたい」なんとことを言う人の気持ちは全く分か
らない。むしろそんなことを言う人間は、最近成り上がった中国人くらいなもの
だと思ってる(日本に観光で来る中国人が激増して、否応にも実感する)。