プロパガンダにさらされる日々


<2006.01.27(Fri)>
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1181131_629.html

 2年位前まではビル・トッテンのコラムはよく読んでいた。
最近ではテレビ出演もするようになり、企業経営者とは思えぬ
ほどよく吼えている。私自身も彼の信者というほどではない
が、思想のベクトルは近いものがあると思っている。
 で、まさにこの「プロパガンダにさらされる日々」の内容
は、前述の愚衆政治のからくりを簡潔に説明したものとしてひ
ざを打った。つまり、プロパガンダそのものは昔からあるが、
後半に出てくる、「やせなければいけない」「車を持っていな
ければならない」的な消費を煽るプロパガンダの巧妙さはまさ
に新自由主義がもたらす罠のひとつだ。
 車を持っていたり、家を持っていたりすることで、豊かさを
感じること、と言うのは当り前のようでいて、実は資本主義の
イデオロギーに染まった幸福観である。当然、イスラム教圏で
はイスラム教の戒律を守り、清く正しく生きることが人々の幸
福の基準となる。その意味では、資本主義社会は形式的には自
由だが、精神的な自由は決して資本主義が突出してよいとは思
わない。もちろん資本主義社会に生まれた人がイスラム教に改
宗することは自由だ。だがそれが簡単なことではないことは明
白、言語も文化も異なる海外に移住するのと同じくらいの用意
周到な準備が必要、と言うことになる。
 そのくらいの苦労なら大した問題じゃない、と言う人もいる
だろう。しかし大した問題でないのなら、小学校にキリスト教
徒のクラス、イスラム教徒のクラス、のようなクラス分けがな
いのはなぜだろう?それこそ行政にとって簡単なことではない
のか?
 だいぶイスラム教の話に逸れていったので話を戻す。問題は
テレビや新聞のプロパガンダは国民に対する不当な脅迫であ
る、と言うことを意識しなければならない、と言うことだ。
「自分らしさ」は価値観の多様化をもたらしたように見えて、
実は「自分らしく生きることこそ幸せ」と言う価値観の押し付
けに他ならない。
 更なる問題、最近は「アフィリエイト」なるものが流行って
いる。ブログなどで商品の宣伝をしたらお金がもらえる、とい
う仕組みだ。すなわち、これによって広告主と消費者の境目が
あいまいになってしまう。これまでも消費者がCMに出たりな
どは一部であったが、アフィリエイトの登場によって完全に広
告主と消費者の垣根を破壊する。アフィリエイトでもらえるお
金などお小遣い稼ぎ程度にしかならない。これまでのようなテ
レビCM1回数千万とは比べ物にならないようなコストのため
に宣伝などすべきではない。と言うか、その商品に欠陥が発見
された場合、好き勝手な批評ならともかく、アフィリエイトだ
とその記事を見て購入した人から苦情を受けることを覚悟すべ
きだ。