外交問題に関する内田先生、毎日新聞のインタビュー


<2014/Mar/9(Sun)>
http://blog.tatsuru.com/2014/03/05_0950.php 

 なるほど、内田先生流のロジックでは、東アジア3国の関係悪化は株式会社の
ような「決定の速さ」を求めて外交を資本主義的な契約取引と考えていて、民主
主義を傷つけている、と言うものか。「契約」であれば書面に書かれている以上
のことは想像する必要もないので、当然物事を進めるのは速い。しかし外交は経
済の取引ではない。領土問題のような膠着する問題では、営利企業なら単に成果
の出ない相手からは手を引くだけだが、政治外交ではそうはいかない。営利企業
を超えたタフさを首相には求めて行かなければならない、と言うことか。 
 最後の、必要なのは「強いリーダー」であり「強がるリーダー」ではない、と
言うのが簡潔に主旨をまとまっている。