メダルを噛む件


<2014/02/23(Sun)>
 ソチ終盤になり、表彰台に上がった選手のメダルを噛む行為について色々議論
があったようである。興味深いことだ、これだけメダルを期待する中で、国民が
メダルへの尊厳をどうとらえていたかよく分かるからだ。
 五輪のメダルは今日、国の威信、すなわち日の丸を背負って期待されている。
他の参加国も同じだろう。ほとんどの選手もインタビューを聞いていると、その
ことを深く自覚しているように思える。私が五輪反対の(やや消極的な)理由の
1つにも、アマチュア選手に国家の威信などと言う過剰な重荷を背負わせること
へのためらい、批判がある。高梨選手や浅田選手とか、うら若き女性に過剰な重
荷を背負わせるのはどう見てもただ事ではないと思っていた。だがここではそれ
は置いておく。
 表彰式では選手の国の国旗が掲揚され、国歌が歌われる、つまり厳粛なセレモ
ニーである。その場で授与されるメダルはやはり神聖な存在である。だとした
ら、やはりそのメダルを噛むと言うぞんざいな扱いをすることには一定の批判が
あって然るべきと思う。つまり、そのメダルが選手個人のものか、それとも日本
国民共有の財産なのか、と言う議論は的をはずしており、厳粛なセレモニーで授
与されたメダルを尊厳を持って扱うべきではないか、と言う話だ。
 逆に言えば、それだけ五輪メダルは全国民の尊厳を持って受け入れられるもの
だから、それによって五輪大会の価値を認めざるを得ないのであり、自由に扱っ
て良いのなら、そもそも選手に日の丸を背負わせるのはやめろ、と言う話であ
る。国旗掲揚がなくなった五輪であれば、メダルを噛むのは自由だと思う。そし
て、国旗が大会からなくなれば、それはたぶん五輪ではない別のものになる。